弱い相場でも力を発揮するファンド銘柄 今後も5G銘柄には期待 | 『東京銘柄』 ー 騰がる銘柄を狙うだけ

『東京銘柄』 ー 騰がる銘柄を狙うだけ

東京の証券会社9社から毎朝入手する「その日に狙う銘柄」と「中長期で仕込む銘柄」を無料配信中。
その日に騰がるデイトレ銘柄は約10銘柄を紹介しており、その銘柄だけに絞った戦略を推奨しています。

 

ディーラー&ファンド共にアメリカの政治リスクに警戒して動きの少ない日々が続いております。そのような相場の中で「 ◆3845 アイフリークモバイル」が直近高値を抜いて19.4%の上昇となりました。業態変換の噂がある当銘柄が期待で買われ、IR発表が待たれる状態です。

「◆4563 アンジェス」も6.8%の上昇ながら再度直近高値を狙う強さを持っており、今後も押し目を狙っていきたい状況は続きます。

2銘柄同時に配信した5G銘柄の「◆6778 アルチザネットワークス(配信時 886円)」「◆3842 ネクストジェン(配信時 1,950円)」が伸び悩んでいますが、 これから徐々に光が当たると考えおります。焦らずにゆっくりと長期的な上昇を期待しましょう。



メルマガ購読をご希望の方は下記よりお申込みください。
https://lobster-ex.com/rg/19501/10/  

 

それでは、今日のレポートです。 
 

【日経平均】   20,098.38円(-97.10
【マザーズ指数】 1,183.60円-2.17
 
【日経平均の動向予想】東京銘柄の明日の予想レンジ:19,900円 -  20,300円 
材料不足の中、引き続き「警戒をしながらも様子見」という日経平均となりました。FRBが政策金利の引き上げを急がないとの観測から円が買われ1円近く円高に振れたが、日経平均は底堅く推移したことで業績期待&日銀買い上げ期待の投資家も多いことを伺わせた。ただし、トランプ大統領のロシアゲート問題が再燃していることから米国の政治リスクが日経平均に影響を及ぼす可能性も高まってきました。日経平均が米国株&為替と共に崩れる日は遠くはないため、維持率管理をしながらショートポジションを維持していきたいと考えます。


 

【本日5%以上の上昇をしたディーラー銘柄】 

 

本日、上昇した銘柄はございませんでした。


 

今後も弊社サービスに変わらぬご愛顧を賜りますよう 宜しくお願い申し上げます。
 

mail