理容室 | 宮ねぇの「お安い御用!」

理容室

空港までの時間、美容室へ行きました。前日予約していたので行ったらびっくり!!


理容室!!!

金髪フィンランド人が刈り上げされていた。



メンズの整髪料が飾られています。

店員さんひとりでされていて、


ちょっと座って待ってろ〜!!コイツ終わったらお前やったるから〜!!みたいな雰囲氣の理容師さん。



シャンプー、ブローだけか、おい??ほんまか??

って聞かれて、

わたし、これから飛行機で一日中過ごすから髪が洗えんのんよーええ〜??(岡山弁)


おーー!!そーかそーか!!そらそーやな!!

ってやたら納得してもらいました。

日本の美容院はどうか?、男性女性のお店の割合、フィンランド人の髪の毛のこと、気候の話などして、楽しく過ごせました。10日前まで雪が50センチ積もっていて大変だったらしい。今日は17℃で過ごしやすいです。暖かい。



リフレッシュできたか??またこいよー!!そんなにフィンランド好きならオマエ住めよー、いいところだぜ!!

って彼はノリノリでした。


丁寧に仕上げてくれました。サラサラで気持ちいい。飛行機の中も快適に過ごしたい。


理容師さん、気さくな人でまた行きたいと思ったお店でした。



とってもいい天気だ、また今日もいろいろ見てまわりたいけど、今日はフィンランドを離れる日。信じられない。早かったなぁ。



バスに乗って、空港に着いて機内で食べるグミを買います。最近ハマっていて、好きな味のグミをグラムで買えるので効率がいい。スーパーで買うと同じグミの味で飽きるのよー。

ここはチョコもキャラメルもあるのでだいたい色んなモノを二つずつ、お気に入りは五つずつくらい買います。



これからソウルへ。

約10時間のフライトです。



あああ、ほんとに帰るのか、ヘルシンキはあと最低でも1週間は欲しい。それくらい好きな街。何もしなくても楽しい。



ソウル便は日本人一人も見当たらない。日本人団体客がいると思ったら、隣のゲート、成田行きでした。



この飛行機のチケットもスクショのバーコードがチケットなので、これといってパスポートを見せません。飛行機に乗る最後の入場で簡単に見せるだけです。なので入国、出国スタンプもありません。とりあえず帰りたくないけど、ちゃんとチケットが取れていて安心はしました。けっこう何種類もチケットを取っていたからです。


高松→ソウル(エアソウル片道)

ソウル→ヘルシンキ→ダブリン(フィンエアー往復)帰りはヘルシンキで途中降りて7日滞在して、その間、国内線でヘルシンキ→キッティラを3日滞在(国内線フィンエアー往復)

ソウル→岡山(コリアンエア片道)


4種類別々でチケットを予約し、変更もあったりしたので少し不安はありました。



前日フィンエアーからメールで搭乗と席の確認メールが届きます。その時、席に誰もいないところに変更したので、三人シート独り占めできました。もともと押さえていた席は隣りの隣りに人がいました。

ゆったりしていいです。



森よさようなら〜

森には何回も行ったので、友人にバイバイするみたいな感覚だ。また早くここに来よう!!



夜ご飯はアジアンの味。韓国味で豚肉と野菜の炒めもの。コールスローサラダなど。普通においしい。

食後はワインと韓国ドラマの時間です。



隣の席まで足を伸ばして眠れたので楽でした。ある意味フルフラット。こういう時はおひとり様旅行の特権です。前のおひとり様女性もフルフラットで寝てました。ラッキーですね。しかし、席は後ろの方になっちゃいます。

周りみんなスマホでダウンロードした映画やドラマを観ています。用意周到ですねー。

自分が観たいものがいいですよねぇ。

わたしも映画をダウンロードしてましたが、ドラマの方が疲れた時、観終わるキリがいいので、映画は観ませんでした。


来たー!!韓国が見えました。。日本と近くなったなぁ。



韓国に着いたら日本に帰ってきたのと同じだ。近いし慣れてるからねぇ。ヨーロッパの旅が終わりました。少しさみしいなー。行きがけの光景を思い出されます。いろいろあったけど早かったですね。



画像、目を細めて見てください。面白い。


引用


韓国も好きだから、それはそれで楽しい。

いつも通りって感じです。最後の三カ国目に突入しました。


今日までヨーロッパのブログ、読んでいただきありがとうございました!