東京工水巡り 南千住浄水場~足立小台駅 後篇 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

昨年末に歩いたあたりとも少しかぶりながら進みますが工水蓋を見失いました。

 

このあたりから再び工水蓋を確認。

 

工水消火栓、工水制水弁

 

工水空気弁

 

送水口もぬかりなくチェック。

これも送水口? 小水口か。

 

再び空気弁

都電の線路をくぐって大型の制水弁、排水弁

 

歯クジラ

 

何度目かの空気弁にちょっと飽きてきたころ

 

いい蓋出ました。都章の左右に「工水」とある制水弇

 

マップで現在位置を確認すると系統図で北へ向かう道から斜め北西方向へ折れなければならないところを行き過ぎたような場所でした。

 

暗渠なのでしょうか?

 

遊具っぽい配管。工水ではなさそうです。排気口?

 

空気弁に飽きてきたと感じたことを反省させられるいい蓋。空氣弁 2連発。これは上水道用かな?

 

都電沿いの道を町屋駅前駅あたりから熊野前駅あたりまで歩きましたが工水蓋は見当たらず。尾久橋の方へ向かいます。

 

ガス管。

 

橋の裏側には大きな配管は見えません。

 

その先の扇大橋の裏側ものぞいてみました。

 

 

NTTの電話線とガス管は見えますが水関係はありません。もしかすると鉄板で隠されているのかもしれませんが。

 

川向こうの足立区側を歩けば再び工水蓋に会えるかもしれませんが今回はここまで。

 

 

↓↓よかったらポチっとお願いします。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ 路上観察へ
にほんブログ