例幣使街道蓋散歩 楡木宿~日光板橋宿 その3 寄り道給水塔  | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

ふと目を横にやるとこんなものが。

 

街道歩き中は気になる路地が横にあってもあまり入り込んだりはしないのですが、これは見に行く価値があるでしょうと思い寄り道しました。

 

鹿沼市睦町市営住宅給水塔 昭和59年2月竣工

 

住棟もおしゃれです。

 

アニマルズ達も健康そうです。

 

街道に戻ります。蓋はシンプル。

 

消防士さんは普通(失礼)

 

懐かしい人が。

 

本当の街道歩きならこういう石碑類をちゃんとチェックしないといけないのでしょうけれど教養乏しくついスルーしてしまいます。

 

いい電線と男体山?を眺めつつおなかがすいてきました。

 

続きます。

 


街・建物写真 ブログランキングへ