アメリカの送水口 その2 | 東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

東京蓋散歩 ~マンホール巡り~

マンホールや消火栓などの蓋、特に地味蓋を中心に観察しながら歩きまわります。タイトルとは裏腹に都外出没頻度も高いです。

アメリカの送水口の続きです。(前回の記事

Ayaさんの送水口倶楽部の分類で壁埋設型(壁埋込型)のうちの露出Y型の送水口達。

今回、見た中で一番印象的だったのがこれ。比較的古いタイプかも知れません。


ペンのお供え。平らな部分がいかにもお供え置き場。


このタイプはかなりポピュラーなようです。


お供え置き場のないタイプ。


煉瓦壁に設置。渋い。


X型のTest Valveと並んで。


異形のTest Valveに覆いかぶさられて。ちょっとブレた。


建物内(出入り口付近)にあったのですが、放水口もしくはTest Valve



街・建物写真 ブログランキングへ