「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」 | Stylish & Smart Life

「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」

 

随分前に(昨年のまだ暑かった頃)
話題になって購入した、
「一度読んだら絶対に忘れない日本史の教科書」。
 
「日本史受験」だったけど
戦国時代が苦手な私。
「世界史受験」だったけど
西洋史が苦手な主人。
 
漸く、今日パラパラ読んでみたトコロ
当時の
「山川書店の日本史の教科書」
の方が難しかった。
 
今は「全入り時代」。
国立も三教科受験。
 
AO入試とやらで、
面接だけで受かる。
 
哀しいが、大学受験の参考書売り場に
「漢文」の問題集類が見当たらなかった。
 
中国の言語だから、敢えてなのか?
 
少し前、
「オユトリ様世代」という大量の
animalも生み出した。
 
以前のヘアサロンの若い方で、
自らを「オユトリ様なので」と言い、
 
「携帯ではメールが打てないのよ
(PCのキーボードでないと面倒)」
 
と言ったら、真面目に
 
「『あ』を打つときは一回、
『い』なら二回打つんですよ」
 
と、言ってきた。
 
亡国だ。
 
あと1ケ月弱。
 
「国立」組は一月に
「大学入学共通テスト」を受けて
 
二次試験までの間に
滑り止めの私立を受験。
 
三月頭に「国立」の二次と
二カ月に渡る長丁場。
 
吉報を只々待っている。