12月6日(火) 6:38~25:57


特に何もなく、普通に出庫します。



西池袋→コンビニ待ちぼうけ→春日・関口→早稲田駅


大久保→早稲田駅・鶴巻町→高田馬場駅・北新宿→東京医科大学病院


西新宿→日本橋本町・本郷→揚場町・榎町→市谷本村町


歌舞伎町→西新宿


10時で13,000円。



歌舞伎町→新宿駅・新宿→神宮前・大久保→新宿・歌舞伎町→後楽橋


榎町→新宿駅・千駄ヶ谷→秩父宮ラグビー場


13時で20,000円。



明治公園で昼飯&昼寝zzz・・・


雨とともに動きだしますが、出だしは不発です・・・


新宿→大久保・歌舞伎町→鳩森神社・神宮前→渋谷駅


渋谷西口の空車が3台しかいなくて長蛇の列ですが・・・


乗り場入構ルートで来ていないので、残念ながらスルーです・・・。


渋谷→宇田川町・宇田川町→道玄坂→恵比寿南・西麻布→六番町


17時で27,000円。



雨が強くなり、気合いを入れますが・・・


暗くなりはじめのビビリ運転で、この状況でこの時間でも・・・


1時間空車・・・。


さまよって、辿り着いた高田馬場駅乗り場は空車が1台だけ・・・


「この状況で、何で1時間空車なんだろう・・・?」


呆れますが、乗り場は1台いるので流します。


このパターンは苦手パターンなので、流して改善していかないとですね。


高田馬場→目白台待ちぼうけ→目白台・目白台→山吹町


西早稲田→高田馬場駅・大久保→宇田川町・宇田川町→渋谷


渋谷→青葉台・青葉台→新砂


新砂で、某ブランドのフェアがやっていて・・・


「お金は、払ってもらうんですけど、降りていいですか・・・?」


「・・・!?」


お金は、お客様ではなくて主催関係者っぽい人からもらいます。


ハイヤーもたくさんいて、帰りはロングもありそうですが・・・


アウェーすぎるので退却します。


下車して空車になったタクシー渋滞で、会場脱出に30分かかりましたし・・・。


お客様も見当たらなくなってきたので、後楽園ホール対応に。


後楽園ホール→貝殻町→東京駅


22時で42,000円。



雨運転疲れで、少し横になったのもあって・・・1時間空車・・・。


千駄ヶ谷→富ヶ谷


さまよって、1時間空車・・・。


広尾→荻窪


爆走で新宿に戻ります。


乗せられそうな雰囲気満載でしたが、かなり苦労して・・・


歌舞伎町→ワシントンホテル



今日は、簡単にお乗せできそうだと思った瞬間から・・・


なぜか長時間空車がはじまりました・・・。


やっぱり、隙と油断はダメですね。



走行距離 255KM


営業回数 32回


売上金額 50,260円


最高金額 青葉台→新砂 6,900円(高速代込)