苦手ヤフードームで5分・・・

何とか勝ち越したかったですが、まずまずでしょう。


光ったのは3番・4番の活躍ですね。

特に2戦目は、完全な負けパターンの中・・・

和田の球が前に飛ばない状況で、

あのおかわり君が、なんと・・・逆方向にタイムリー!

「やればできるじゃん!?」と、見直しました・・・

そして、最後には勝ち越し40号!

涌井と和田の投げ合い・・・両チーム大量点は望めない状況で、

クリーンナップの差でかったというか、

4番がエースの復活勝利をアシストして、

4番の力で勝った、最高の試合でした。


投手陣はいろいろない事もないですが、

涌井の復活で体制が整いました。

また、牧田が苦手の左からの打線を抑えたのも収穫ですね。

CS進出に向けて、涌井の試合は絶対に落とせないので、

涌井には、今までの分を全て取り戻す勢いで、

全ての試合、完封する気合いでいってほしいですね。


どーでもいい所としては・・・

今日の試合、東京MXでテレビやってたので見てたんですけど、

坂本が銀のサインに・・・

「まだ首振るの?」というくらい噛み合ってませんでした。

ピッチャーもキャッチャーも大変ですね。


明日は、帆足と戸村なので・・・

土曜は、岸とマー君で確定っぽいですね。

全て負けられないですが、心情的に土曜は負けられない感じです!

岸に、大変期待したいと思います!

明日の予告先発発表は、なんか盛り上がりそうですね!

まあ、その前に・・・体調管理しっかりしないとですけど・・・。