9月9日(金) 7:37~26:42


体調イマイチでこけ続けているので、6万はやりたいですが・・・



小茂根→小竹向原駅・要町→豊島区役所・南池袋→高田


高田馬場→新宿区役所・歌舞伎町→余丁町・市谷台町→渋谷警察署


千駄ヶ谷→新宿・新宿→弥生町


10時で9,000円。



方南→羽根木・三軒茶屋→毛利(混雑で、高速左回りルート)


江東橋→亀沢・神田須田町→警視庁・南青山→四谷


明治公園で昼飯&昼寝で、13時で19,000円。



神宮前→白金台・北青山→大京町・四谷→日本青年館・北青山→外神田


白山→ABAB・神楽坂→横寺町


17時で28,000円。



内藤町→北青山・新宿→若松町・若松町→中目黒・恵比寿→赤坂


九段北→神楽坂・本郷→水道橋駅・神田小川町→神楽坂


東京ドーム→神楽坂・日本武道館→神田駅


22時で39,000円。



割増は、東京ドーム周辺をウロウロして1時間空車に・・・。


完全にはまってる感じで・・・


いつもの金曜日の展開に、かなりブルーになります・・・。


「こーゆー時は・・・やっぱり歌舞伎町だよね!」


という事で、戦略は何もなく・・・


後ろ向きな気持ちの立て直しだけが理由で、歌舞伎町に向かいます。


金曜の稼ぎ時の時間なんですけどね・・・。


住吉町→新宿・新宿→西早稲田


歌舞伎町→歌舞伎町→東京都東久留米市


助かりました!


貴重な時間ですが、コンビニで一服しながら考えます。


「あと1時間20分で、どうやったら1万円分積みできるか?」


都心に行って1発勝負も、金曜の長距離運はないですし、


中途半端な距離で渋滞ぶつかれば、そこでアウト・・・。


空車でまみれの中、都心に向かうのも時間の無駄な気が・・・


という事で、渋滞は皆無で近いあの街で・・・


都心に向かえたら、作戦変更な方向に・・・


吉祥寺本町→吉祥寺南町→牟礼・牟礼→吉祥寺南町


吉祥寺本町→新井


こうなったら、歌舞伎町に行きましょう。


歌舞伎町→高田馬場


ママさんに、空車が全く止まらなかったですね。


歌舞伎町では珍しい・・・ていうか・・・


金曜日なんかではたまに目撃しますが、止まらない空車のせいで・・・


金曜の自分の長距離運が下がってる様な気がしてきました・・・。


そのまま池袋方面に向かいますが、時間切れに・・・。



金曜日恒例の事になっていますが・・・


憂鬱な割増スタートのまま、撃沈ではなくてホッとしました。



走行距離 280KM


営業回数 137回


売上金額 59,230円


最高金額 歌舞伎町→歌舞伎町→東京都東久留米市 8,810円(割増)