5歳を過ぎたノンタですが、旦那の熱血指導のお陰で結構スウェーデン語を理解できるようになりました目

ノンタが日本語で答えたりしようものなら、「ナニイッテルカワカンナイ」(もちろんスウェ語)の一点張りでちょっと怖い汗ほんとは流暢なくせに。

でもそのぐらい厳しくやり続けたからこその結果なのでしょう・・

旦那に言わせれば、「僕の言うことは大体理解している。自分の言いたいことを滑らかに表現するのはもうちょっとかな」みたいな感じだそう。がんばれノンタ。

この間、パスポートを更新しに大使館へ行ったのですが、スウェーデン人の職員さんに「Kan du prata svenska?」(スウェーデン語喋れる?)と話しかけられ、「Ja.」(うん)と即答していてスゲエと思いましたガーン

子供ならではの、この自信汗羨ましい。

でも内心、旦那のスウェ語には慣れているだろうけれども、他の人に話しかけられたら答えられないんじゃ?と思っていたので、驚き6、嬉しさ3、一抹の寂しさ1って感じでした。

寂しさというのは、まだまだ小さいと思っていた我が子が、いつの間にか自分の喋れない言語を話せるようになって、遠くへ行ってしまう・・みたいな気持ちですかね。

でも、もちろん嬉しいですけどニコニコ




ちなみに英語は?と聞かれてこれもYes. ガーン

英語は週一でイーオンのグループレッスンに通っているだけなので、先生の指示には何となく従えるだろうけれども、話せるというレベルには、まだまだ至っていません。

去年までは一年間、MLSというところに通っていましたが、引越しにより今はイーオンに通っています。先生は若くていまいち頼りない印象を受けますが、前に書いたとおり教材に力が入っているし、本人も気に入っているので4月からも通わせるつもりです。

MLSはドラマメソッドという独自の教え方を取り入れていて、先生の話し方がとにかくリズミカルにひひあせるでも頭に残りそうだと思ったし、子供がちゃんと英語で答えるまで向き合ってくれる感じが良かったです。引っ越してなかったら今も通っていたことでしょう。

今時の若者はいいのう。こんなチビッコのうちから、英語なんか習わしてもらえてさ。うちらの時なんか、英語習ってる子なんて周りに一人もいなかったわいDASH!


ランキングに参加しました。良かったらよろしくお願いいたしますビックリマーク

にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(ヨーロッパ人)へ
にほんブログ村