🍚       🚗💨
 
今夜の暴走活動🚗💨も終わりに近づき空も明るくなってきた。
 
 
おなかも空いてきたので豊洲市場🐟🍅で朝ごはん🍚しに向かう。
 
 
 
豊洲市場前走行中の動画。
 

 
 
 
夜降ってた雨も今は止んではいるが、予報だと今日は1日雨☔
 
 
 
 
今日の朝ごはん🍚に向かった先は・・・
 
久しぶりに・・・
 
 
 
吉野家🐄
 
 
 
 
 
今や世界にはばたく吉野家も伝説の1号店があったのは築地市場🐟🍅
 
 
その伝説の築地1号店の後継店がココ豊洲市場店なのである。
 

 

在りし日の吉野家築地1号店の記事。

 

 

今でこそ小田保🍚とかやじ満🍜とかトミーナ🍝とかで食べてるけど、👼が築地市場で働いてた頃は

 

ほとんどが吉野家とか中栄とか禄明軒で食べてた。

 

なぜなら市場の仕事はメチャクチャ忙しかったし、当時は安月給でビンボーだったから

 

早い・安い・美味いの三拍子揃ってたお店ばかりだったんだよね。

 

 

つーか今でも安月給でビンボーぢゃねーか。

 

 

 

 

今日の👼のセレクトは・・・

 

特盛りネギだくトロだくみそ汁タマゴ。

 
 
つーか吉牛でもスタバやラーメン二郎のよーに呪文のよーなメニューが存在するのか?
 
 
味にうるさい市場関係者が多いだけにそれぞれのこだわりのカスタマイズ・・・
 
いわゆるウラメニュー牛丼が食べられるのだ。
 
👼の場合は特盛の牛丼にタマネギ増量、肉の脂身多めといった具合に。
 
 
 
 
コレが牛丼特盛ネギだくトロだく。
 
 
タマネギ増量と脂身多めで甘みとコクが出て美味しいのだ。
 
フツーの吉牛ではこのウラメニュー牛丼は提供されてないだけに味にうるさい市場関係者相手に商売してる豊洲市場店ならではサービスなのである。
 
 
 
豊洲市場店では箸はカウンター上の箸箱に入ってるけど、築地時代は壁に箸箱がかかってた。
 
壁に箸懐かしい。
 
 
 
 
タマゴをかけて・・・
 
 
 
 
七味をふって・・・
 
 
 
 
紅しょうがをのせて・・・
 
 
 
 
だいたいこんな感じで・・・
 
いただきまーす(^人^)
 
 
牛丼を美味しく食べてる後方で市場関係者たちが続々と入店して来る。
 
各々個性あるカスタマイズされたウラメニュー牛丼をオーダーしてる。
 
やっぱり河岸の漢たちにはネギだくが一番人気だ。
 
 
 
お冷やもいいけど牛丼にはやっぱり熱いお茶🍵だよね。
 
 
しまった、やっちまった。
 
ウラメニュー牛丼完食したところ写真撮るの忘れちゃったよ💧
 
 
 
今日も美味しくいただきましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
 
 
 
ごちそーさまでした(^人^)
 
 
 
 
 

皆さんお待ちかねの豊洲市場名物・拾得物告知板のコーナー。

 

 

 

今日の爆笑落とし物は・・・

 

 

 

あなご   すっぽん

 
 
 
 
あなご。
 
 
※画像はイメージデス。
 
※画像お借りしました。
 
 
 
すっぽん。
 
 
※画像はイメージデス。
 
※画像お借りしました。