御遷宮対策事務局では5月、6月に執り行われる「第一次お木曳き行事」に一日神領民として奉曳団登録者以外の一般参加を受け入れています。
奉曳日は決められていますが下記の日程となっておりますので、空き状況をご確認の上、たくさんの方のお申込をお待ちいたしております。
一日神領民奉曳日程
5月6日(土)、5月12日(金)、5月14日(日)、5月19日(金)、5月26日(金)、6月2日(金)、6月4日(日)
各日程100名~300名定員になり次第締め切りとなります。
参加条件
奉曳車の綱を自分で曳くことができる方。
一人7,500円を納められる方。
出発場所「宮町」にて当日午前8時30分に受付が可能な方。
2名以上を一組として、良識ある行動を取れる人。(少し意味不明?)
お問い合わせは下記へどうぞ
三重県観光販売システムズTEL052-589-2689 平日10時から18時 土曜10時から17時
下記の資料は神宮式年遷宮用材奉曳本部資料をお借りしました。