2023 徳島市内アジング 3 外道という釣り | 徳島クエスト ~ぶらり旅・グルメ・観光・釣り~

徳島クエスト ~ぶらり旅・グルメ・観光・釣り~

徳島の観光スポットや穴場的なところを探しています。

どーもこんにちは。

 

今度こそ良型の鯵を釣りたい!!

 

と意気込みやって来た市内の河口部。

 

懲りずにシマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 4本編み 150m 0.4号 を使いますニヤリ

 

ライントラブル起きたらシーバスタックルでやってやるわ!という勢いで釣りします。

 

表層からレンジを下げて中層で

 

コツン。グィ!

 

こりゃ鯵でしょ。

 

強引にぶっこ抜き。

 

獲れたと思いきや相変わらず足場の高いテトラポットでは鯵の取り込みが難しく、2匹ほどフィッシュグリップ使う前にテトラポットの隙間に落としてしまう始末。

 

イベントバナー

 

その後もアタリはあるもののフッキングしないのでワームをカットしたりしていると、いつの間に鯵が姿を消してしまいました。

 

クロステージ アジング CRX-T692AJI 6.9フィート

ここで止めるわけにもいかずキャストしていると

 

グイィー!!

 

これは?またアイツか(外道)!

 

前回同様のミニミニシーバス(マルスズキ)

 

更に

 

 

まさかのシーバス祭り。ちょっとサイズUP。

 

このサイズだと引きが強く緊張感を味わえますニコニコ

 

よーく考えるとアジングしに来たんだけど、シーバスの引きが楽しく、止めるタイミングを誤り結局、シーバス釣りにハマってしまい、鯵の良型はお持ち帰りすることは出来ませんでした。

 

しかし、改めて釣りの楽しさや難しさ、自然に感謝することを再認識した日でもありました爆笑