何事も正しい知識と正しい判断が必要 | 音楽芸能★ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート〜

音楽芸能★ブログ〜音楽・芸能活動に役立つ研究レポート〜

特撮マニア研究会の副会長が音楽・芸能について研究しているブログ





歌うことが大好きな人集まれ!
祝☆800人突破!! 歌人のためのグルっぽ!
 




アメーバピグにて、不定期ですが
芸能に関する相談チャットを開始しました!

→ こちらから入室

※ 面談にはご予約が必要です




ブログランキング

 

 

熊本地震によって犠牲になられた方々の

ご冥福を心よりお祈り致します。

 

また、被害に遭われた方々に

心よりお見舞申し上げます。

 

 

 

2016年も 音楽・芸能論 を研究しまして

これから 芸能界デビュー を目指す人へ
「何をやったら効果的か?」 という
レポートをしっかりとお届けしてまいります。
※ 更新時間が22~23時台に変更になりました



さて昨年は 『月に1つのテーマ』
を取り上げ
1ヶ月間ずっと同じテーマで毎月違う内容を
研究してきましたが、今年からスタイルを変え

日々違うテーマ で研究をしていきます。



さて皆さま、昨日に研究したテーマは…
”いつ何を食べるか

 によって変わってくる でしたが

読まれた感想はいかがでしたか?
※ もしまだでしたら こちら をクリック

 

 

 

 

本日研究するテーマは、こちらで…

”何事も正しい知識と

 正しい判断が必要” です。

 

 

 

食べ物と身体の研究で「学んだ」ことは
『食べ物が身体を太らせる』のではなく
”間違った知識””間違った判断”

健康を蝕んでいく ということです。

 

 

 

周囲が『肉は太るからやめた方がいい

当たり前のように考える” 中で…

肉(タンパク質) を摂取するから

筋肉がついて太らない わけです。

※ 脂肪は筋肉などの熱で燃えていきます

 

 

 

たしかに 肉は太りそうなイメージ

”ご飯やパスタは太らなさそう” ですが

”実はまったく逆” のことが真実で

間違った知識や判断による ものになります。

※ ダイエットは間違った情報が多いですよね

 

 

 

 

それと「人には個体差」があるため

”Aさんに正解でもBさんは不正解”

『まったく同じようにやって』いるのに

結果が出るのに差が出る など

これが判断力が必要 なところです。

※ 自分にその知識が正しいのかを判断する

 

 

 

従って「どんなに流行っている方法」でも

”もしかしたら合わない方法 だったり

”実は間違っている知識” だったりするため

”正しい知識と判断” がもっとも必要です。

 

 

※ 明日は『バンドを作っていく』です

 

 

 

正しい知識といいますか
入れ歯ってリサイクルで

寄付金に変わることを知りました。

 

 

 

本日の研究成果:

食べ物への常識や

個体差があるため

正しい知識と判断力が

もっとも必要である

 

 

Bass:Iijima


読者登録してね

 

 

 

この記事が役に立った!
という方はこちらをクリック願います

 


ブログ継続のためクリックをお願いします

PINGOO!カテゴリ映画・音楽
こちらのクリックもお願いします


BlogPeople「音楽・エンターテイメント
ブログランキング


にほんブログ村 芸能ブログ エンターテインメントへ
こちらのクリックもお願いします!