11/13 タイヤ交換。 | 減薬、時々お花、時々にゃんず。

減薬、時々お花、時々にゃんず。

何度も失敗しましたが、ズボラな私でも減薬→断薬頑張ります!

一気に冷え込みましたねアセアセ

 

昨日は旦那に私の車のタイヤ交換をしてもらいました。

 

6月に代替えしてはや5ヶ月。

 

初めての雪道です車

 

 

image

 

これは去年のですが、今年もいっぱい降るのかなぁ雪

 

 

今日の体調は・・・

 

頭のモヤモヤ感と締め付けは、たまに起きるくらいになりました。

 

眩しさも少しずつ少しずつマシになってる気がします。

 

今日は動悸の方が酷いです悲しい

 

動悸にもいろんな種類があって、これまた最近多いのですが締め付けるような痛み、動悸。

 

血圧もキューーーーーってなるような、あれ私の身体良くないかも、と不安になるくらいです。

 

健康診断で毎回心電図ひっかかるのはこれのせいかなぁとか。

 

一度診てもらった時、年齢的にもまだ狭心症に心配はない(と思います)の診断でした。

 

エコーで心臓も診てもらいましたが問題ありませんでした。でも毎年引っ掛かります。。。

 

もしも狭心症の検査をするとなると、身体に負荷かけてするそうなので、なかなか行く気にはなれません泣き笑い

 

減薬でいっぱいいっぱいです泣き笑い

 

 

それと、あまりきれいな話ではないのですが、

 

唾液が増えて辛いです。

 

私の離脱症状は、0.031gを機にはっきりと出るようになりました。(頭系)

 

ベンゾのせいで自律神経が乱れ、唾液が多いのも自律神経が影響していると書いてたので、これも離脱症状かなぁなんて思ってます。

 

外で人と話すときに一番気にしてしまうので、何とかしたいんですが何ともなりません。。

 

家でもそうなる時があるので、間違いないです。

 

なるべく考えないように努力ですちょっと不満