こんばんは。

うすいひろこです。

このブログを見つけてくださって、ありがとうございます!

 

今週を漢字2文字で表すなら、まさしく「波乱」です。

4月30日の晩に突然スマホが使えなくなりました。。。

 

連休明けにお友達と会う約束をしていたので、

スマホでお店を探していたら突然、画面が真っ暗に。

「そういえば少し前にもこんなことあったな…」と思いながら

電源ボタンを押して待っていたら、

見たことのない画面が出てきました。

 

例えて言うなら、パソコンがうまく立ち上がらなくなった時のような画面です。

ものすごい小さいサイズの文字が並び、

スマホを初期化するかどうかを尋ねる内容になっていました。

 

初期化なんてしないしない!と、電源ボタンを長押しして強制終了し、

もう一度電源を入れてもまた同じ画面が出てきます。

 

ヤバい💦

 

夫が調べてくれましたが、判ったのはまずい状況だということのみ。

 

そのままスマホを放置しつつ、

大慌てで親と姉にスマホが使えなくなったことを連絡。

(何か急に連絡してきそうな人は親と姉だなと思いまして。)

たまたまパソコンでLineにログインしていたので連絡できましたが、

固定電話を持っていないので、

スマホが使えなくなると基本的に誰かからの連絡を一切受けられなくなります。

 

翌日は午後からライフデザイン講座体験版をカフェですることになっていました。

待ち合わせの時間と場所は決まってはいましたが、もし急に何かあっても

連絡ができないことになってしまいます。

 

更にヤバい💦💦💦

 

翌日の午前中は別の予定が入っていましたが、

腹を括ってリスケをお願いするメールを送信し、

機種変更をするならどれにするのかをパソコンで検索しながら検討しつつ

ダメ元でスマホの電源ボタンを押したら、なんとか立ち上がってくれました!

 

いつまた使えなくなるかわからないので、そこから睡眠を犠牲にして

バックアップを取ったり、IDとパスワードを確認したりしてから就寝。

 

翌日は午前中から某家電量販店へ行き、スマホの機種変更です。

もともと使っていたスマホと同じメーカーの

お手頃価格の機種にするつもりではいましたが、

売り場で一通り見ていたら、若い店員さんに声を掛けられました。

 

前日の夜のバタバタをお話し、急いで機種変更をしたいと伝えたら

1時間で出来るというではありませんか!

 

2年半前に機種変更をした時は別の某家電量販店でしたが

全てが終了するまでに数時間掛かって、

この売り場に私は一体何時間いたんだろう?とくたびれ果てたことを思い出し、

1時間で出来るなんてありがたいなぁと思いました。

 

その後はベテランな感じの店員さんとお話し、

機種を決め、1時間掛からずに機種変更をしていただけました。

 

今回のこの出来事は私にとってどんな意味があったのか、
ボイジャーに訊いてみました。

カードはCommencement(始まり)。




単純に、今すぐなんとかしなきゃと思ったら動けるという経験ができた

(いつもお尻が重たいもので😅)、ということかと最初は思いました。

でも「始まり」ってことは、
これからはこんな風に四の五の言わずに動いていけ、ということ?

と気付いてしまいました。

某家電量販店の若い店員さんと話してた時にどのスマホがお勧めか尋ねたら、

自分は見習い中🔰だから、と言われ、

だったらなんで声を掛けてきたの?とか、

質問に答えてくれないのならなぜ先輩店員さんに助けを求めないの?とか、

色々頭の中を駆け巡ったことを思い出し、
まるでブーメランが返ってきたようだと感じました。


四の五の言わずやるしかないよね、と思うのでありました。

 

因みに古い方のスマホはその後普通に使えています。。。

本当に使えなくなってしまう前に機種変更できて良かった。

 

それでは今日はこのあたりで。

ご訪問いただき、ありがとうございました。