こんにちは!
かずやです!




今回のテーマは
フェイントについてです。





もし、これを習得すれば
ノーリスクで点数を取ることができ



身体の負担も少なく、いい意味で
プレーすることにつながります。




技巧派として周りにも褒められ
力の抜くとこを、わかっているなどいわれ
より良いプレイヤーがまってます。





フェイントは「逃げてる」など
思われがちですが
全然違います。



立派な攻撃の手段です。





もし、攻撃の方法でなければ
そのような名前すら生まれてないと
思います。




上手い選手ほど、スパイクとフェイントを
使い分けてるほどです。



逆にフェイントは逃げ手段だと
考えるひとは




プレーの幅が狭くなりますし
スパイクだけはすごい」という
賢くないプレイヤーになります。




それだけでは試合には勝てませんし
いずれ限界の壁
当たることになります。




三年間練習したことを
それができないだけで
無意味になります。




あなたはそれでいいですか?
よくないですよね?




なのでフェイントについて
話していきたいと思います。




まず、フェイントには
攻めのフェイント逃げのフェイント
あります。



後者の逃げのフェイントは
スパイクのミスを恐れてやる手段ですが




これ弱気なプレーなので
まず、やめましょう。




相手を錯乱させて使ってこそ意味が
ありますし、相手にとっては



チャンスボールになるので
全く意味がありません。





名前の通り相手を驚かせて使わないと
攻めのフェイントにはなりません!




フェイントを使うにはタイミング
必ずあります。





それは、強打スパイクを警戒して
レシーバーが下がっているときや
ブロックが3枚ついてきたときです。






スパイクもそうですが
特にフェイントは不意打ち


大切なので、相手が予想できない
ことをしましょう。





例え、決まらなくても
相手を崩せたりするので
それだけでも次のプレーが広がります。




またその一点だけでなく
次に強打スパイクを打つと体勢
乱せたりするので



どちらに転がっても効果的です。




なので上手い選手ほど
使い分けて、どちらでも決まる状態
あります。





これであなたのプレーの幅が広がるのが
わかりますよね




攻めるフェイントをマスターすれば
あなたはスーパーエースになれます。






なので、今すぐ
フェイントで点数をとってる自分を
イメージしてイメージしたことを
メモしましょう!




今回の記事はここまでです。
参考になれば、メモしたことを
練習でしてみてください。




閲覧ありがとうございます。