*Tokunaka-support

 

教員経験者による「子ども相談・教育相談・カウンセリング」

 

~ちいさな保護者会~

 

 

 

 

本日のブログは

 

 

おばあちゃん、孫の前で親のプライドをつぶさないで!

 

 

 

夏休みに小学生の子ども2人を連れて

 

実家に帰省したお母さん。

 

 

2泊3日の予定で帰省したはずが、大事件発生!

 

 

 

子どもの前でおばあちゃん(実母)に

 

恥をかかされ 

 

プライドを傷つけられたお母さんが

 

 

予定を1泊2日に変更して帰宅した話。

 

 

 

この話を聞いていて

 

 

どこにでもある話だと思いましたが・・・・。

 

 

 

お母さんの虫がおさまらないようで

 

もう2度と実家に戻らない!

 

 

子どもの手前、親の尊厳がなくなった。しつけがしにくい事態と・・・相談を受けました。

 

 

 

 

 

 

事の発端は

 

実家に帰省した夜の話。

 

 

娘たちに

 

約束通り「夏休みの宿題」をやらせていたところ

 

 

長女:目「おかあさん、この問題難しすぎて無理!」

 

 

と娘からSOSが・・・・。

 

 

ちょっと不満「学校で授業ちゃんと聞いてるの?まったく!」

 

 

二女:えーん「お母さん、答え教えて。ひとりじゃできない・・・」

 

 

泣泣き笑い「いい加減にして。だからいつも言ってるじゃない。

 

学校の勉強をこつこつとやらないと 忘れちゃうよって!!!」

 

 

 

だんだんイライラしてきたのか

 

 

お母さんは声を荒げて娘たちを叱ったところ・・・

 

 

 

隣の部屋からおばあちゃんが現れて

 

 

チュー「どうしたの、かわいい孫たちよ・・・」

 

ニヤリ「ちょっとお母さんはだまってて。」

(おばあちゃんを制する)

 

 

 

す・る・と

笑い泣き「あんた、子どもの前でもっともらしいこと言ってるけどねえ

 

 

(孫に向かって)

 

このお母さんはね、勉強が大嫌いでいつもおばあちゃんは

 

学校の先生に呼び出されていたの。

 

 

勉強なんて親に言われなくても やるようになるからイライラしなさんな。

 

みっともない!」

 

 

チューびっくり「おばあちゃん、かっこいい!」

 

 

子供たちが興奮して盛り上がる

 

 

 

滝汗「な~んだ、お母さん勉強できなかったのか。

 

だったらわたしたちに

 

えらそうなこと言わないでよ」

 

 

なにっ!!!

 

 

この展開で

 

 

孫の見ている前で

 

60代と40代の母娘のケンカ勃発。

 

 

すっかり冷静さを失ったお母さんは

 

「何を子どもの前で言ってるの!

 

私の立場も考えてよ。ひどすぎる!」

 

 

こんな展開になり 急遽 翌日とんぼ返り。

 

 

 

予定が狂ったのは子どもたちも・・・・。

 

 

お母さんの機嫌が悪いと何が起こるかわからない。

 

 

言葉少なに言われるがまま自宅にもどったそう。

 

 

 

 

問題は

 

おばあちゃんの発言で

 

 

お母さんはプライドを傷つけられ

 

 

今後

 

娘たちを叱った時

 

 

「お母さん、私たちの年齢の時、勉強できなかったんでしょ?

 

偉そうに言わないでよ・・・」

 

 

 

なんて言われるんじゃないかしら????

 

 

 

子育てに影響が出ることを 気にしすぎているようでした。

 

 

 

******

 

(実母に対して)

 

・親としての経験があればこそ

 

お母さんが子育てしやすいように

 

おばあちゃん考えてみてください。と一言。

 

 

・「おかあさん、子どもの前で冗談やめてよ・・・」くらいに

 

返せればよかったかもしれませんね。

 

 

(おばあちゃんの気持ち)

 

「孫に好かれたい気持ちでいっぱい。実の娘を敵に回してでも

 

孫の味方になってヒーローでいたい!」

 

 

おばあちゃん、さすがに

 

子どものいる前で

 

親のプライドを傷つける行為は

 

マナー違反ですよ!・・・と言いたい。

 

 

 

むしろ、

 

「あなたたちのお母さんはね、あなたたちの年齢のころ

 

○○○で頑張り屋さんって いつも先生にほめられてたのよ」とか

 

 

いい話をすれば

 

万事うまくいくものです。

 

お母さんのいい話を子どもに聞かせることは

 

子どもにとって嬉しいものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんも、そんなに気にしなくて

 

 

親として自信を持って

 

今まで通りのしつけで

 

 

良いと思います。

 

あなたのお子さんですから 自信を持って。