こんにちは。



徳永ゆうきです。



今日は11月13日。



徳永のデビュー記念日でございます。



2013年の11月13日、

「さよならは涙に」でデビュー。

あれから丸10年になります。



もういろんなところで

言うてますけど、

あっという間の10年でしたねぇ。



感覚的には

まだ4〜5年。笑



デビューしたころは

もちろん右も左もわからぬまま

とにかく目の前のことを

ひとつひとつやっていくので

精一杯でした。



おじいちゃんと

テレビで見てた先輩歌手の皆さんと

ご一緒させていただく時なんぞ

心臓バックバク。



今ではそんな先輩方から

師匠!先輩!と

いじってもらえたり。笑



ここ10年で

歌番組はもちろん、

バラエティー番組、鉄道番組、旅番組…

さらには

舞台、ミュージカル、ドラマなどなど

いろんなことに

チャレンジさせて頂きました。



当初は、、、



セリフ覚え悪いし

演技できへんし

お芝居はちょっと…

歌だけを歌いたい。



なんて思っていましたが、

お芝居を経験させて頂き、

作品を作り上げていく

楽しさ、難しさを知り、

また交友関係も広がり、

お芝居も楽しいなと

思えるようにもなりました。



今では

街中でも声をかけられることも増え、、、



朝ドラ見てました!

妄想トレインいつも見てます!

鬼レンチャン頑張ってください!

なんとかなるさいつも聞いてます!



などなど、

それはそれは

皆さん徳永を見てる番組はそれぞれ。



知ったきっかけはなにであれ

こうして応援してくださること

めちゃくちゃ嬉しく思います。



どう転ぶかわからない世界で

このまま歌い続けられるかもしれないし、

急に消えていくかもしれない

そんな世界で

丸10年を迎えられたのも

事務所、レコード会社のスタッフ、

また多くの関係者の皆さまに

支えて頂きましたおかげです。

ありがとうございます!



また、たくさんのご縁にも感謝します。

ありがとうございます。



さらには

ファンのみなさんの応援があるから

徳永もそれが励みになり

ここまで歌い続けることができてます。



本当にありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。



ひとつひとつ

目の前のことを

こなしていってたら

10年が経ってました。笑



また

目の前のことをやってったら

また10年、20年と

経っていくんでしょうね 笑



皆さんは

月日が経っても徳永のこと

応援して頂けますでしょうか?笑



その応援に、期待に

応えられるように

これからも

いろんなことにチャレンジして

目の前のことを一生懸命に

頑張っていきたいと思います。



11年目に突入したからといって

何かが大きく変わるってことないですが、

阪神タイガースの岡田監督が

よく言うてたように、

いつも通りに。を大切に、

日々、感謝の気持ちを忘れずに

過ごしていきたいと思います。



これからの徳永も

どうぞ

よろしくお願いします!!!!!



ありがとう。これからも。



おおきに!

とくちゃん