こんにちは。



徳永ゆうきです。



今日は

両親の出身地、奄美大島から

大島高校が甲子園で開催中の

センバツ高校野球に登場ということで

テレビにて観戦。



試合結果は

明秀日立(茨城) 8ー0 大島(鹿児島) で

負けてしまいましたが、

小さな島の学校が

大舞台の甲子園で

躍動する姿はカッコよかったです!



先発でエースの大野投手は

100キロにも届かない緩いカーブに

キレのあるスライダー、チェンジアップ、

そして直球のストレート、

緩急鋭い投球が印象的でした。



守備のミス等で

点は取られましたが

大野投手の投球内容は

さほど力の差はそんな差はない。

と感じました。



打線がもう少し繋がれば

勝機はあったと思います。



とはいえ

センバツですから、

次は夏が待ってます!!



また

夏の高校野球で

活躍する姿に期待します!!



アルプススタンドでは

大応援団の皆さんの応援に、

島のブルースや奄美の島唄が

応援歌に流れたりと

そこもまた奄美らしさが

出てたなぁ〜と思いました!



大島、明秀日立、

両校の選手の皆さん、

応援団の皆さん、

お疲れ様でした!!!



ではこの辺で。



おおきに!

とくちゃん