こんばんは。




腕もホクロ多い




徳永ゆうきです。




今日の話題は

やはりのこれでしょう。

小田急ロマンスカー7000形LSE。




今日、

定期運行としては、

ラストランを迎えました。




今のロマンスカーの種類は、

EXE、EXEα、MSE、

MSE、VSE、GSE、

そしてLSEでした。




この中から

LSEが消滅です。




といっても、

定期運行から引退なので

今後は臨時便に運用されるみたいです。




しかし

その臨時便での運用も

2018年度での引退が決まってます。




これぞロマンスカー!




と言っても過言ではない

ロマンスカーの象徴でもありました。




上京してしばらくは

小田急沿線に住んでたことがあり

LSE見ても

いつでも撮れると思てたんですが、

気づいたら残り1編成に。














たくさん撮ってたので

今日の定期便ラストランは

行かなかったですが、

鉄道ファンや関係者の方々に

温かく見守られ、

無事にラストランを終えたみたいです。




明日からは

新型ロマンスカーのGSEの

2編成目が運用開始するみたいですよ。


LSEとガラッと雰囲気が違うねぇ〜 笑




とりあえず

LSEは

定期運用終了ということで

38年間お疲れ様でした〜!





最後は

LSE車内から見たLSE 笑




ほな




おおきに!

とくちゃん