おはようございます。




昨日は更新せず

すみません。




徳永ゆうきです。




前回の

「北海道 ① 」の

続きです。




北斗市総合文化センター「かなで〜る」

で行われた

「道南いさりび鉄道フェスティバル」の

あとは、、、




旧茂辺地中学校のグランドへ。




ここには

寝台特急「北斗星」が

静態保存されてるんです。

{8982B1F4-30BE-4843-9B2D-7E76F88181B0}

{B6D902D1-D09B-4A3B-9441-A223EF32F6A2}

天気も最高で

青い空に青い車両が

いい感じです!! 




この「北斗星」の保存は

「北斗の星に願いをプロジェクト」で

クラウドファンディングにて

資金が目標に達成し、

2両が保存されています。




クラウドファンディングとは

インターネットを通じて

寄附を募る方法。




全国の皆さんからの寄附があり、

クラウドファンディングに

徳永も参加させていただきました。




高い金額の目標ではありましたが

皆さんの協力があり、

こうして、保存されることが決定。

無事に旧茂辺地中学校のグランドに

やってきました。




改めて、

全国の皆さんから

愛されてた車両なんだなと思いました。




なので、

北海道に来た際は

必ず来たい。

そう思ってたんです。




今回は

そんな「北斗星」をバックに

歌わせていただきました!!




{486AC646-1CBB-48C4-A1D8-8BACACFD5BCE}

こんな感じです!




お客さんが座ってるのは

茂辺地川の土手。




周りは静かで

時間も夕方だったので

心地よい風が吹いて

気持ちよかったです。




{C6480B35-9A01-4F50-BE0E-767D46FBD8E4}

{B1FC2D71-7715-4E7C-8012-2A18AE07911C}

{8EA9FB68-0057-4BF7-AE6D-1E6EDA19FB90}

まさか「北斗星」をバックに

歌えるとは思ってもなかったので

嬉しかったです!




{2F8D589B-5E42-41BE-9560-5A64975255D8}

車内から皆さんの方を見ると

こんな感じ。




{13A42068-B55A-498B-B55C-247C270252C3}

登場はこのドアから。




地元の皆さんが

お越しくださいまして

楽しんでいただけたみたいで。

ありがとうございました!!




この「北斗星」

毎週日曜日、

午前10時〜午後3時まで

無料で車内を公開してるみたいです。




詳しくは、、、

↓↓↓↓↓





今年最後の車内開放は

11月3日だそうで、

予定されてる方はご注意ください。




ご旅行される際、

お近く通る際はぜひ

この旧茂辺地中学校グランドへ

「北斗星」を見に

行ってはどうでしょうか?




ではでは

車内の写真を少しだけ。




{74642C39-D206-4486-90A6-5DB88054E169}

{B01CB9DC-DF0E-4B15-8485-003505D8DFE9}

ぜひ生でご覧ください!




ノートも置いてありました!

皆さんも書き残してってくださいね!




{AFC4FD06-BD55-4C5C-9BA4-BCF9DD3A7BE3}

車内には

グランドファンディングに

参加された皆さんの名前が。




僕の名前

わかりますか〜? 笑




{E7A1DB13-A15D-4B99-A0E2-75DC1D31A6FB}

{AC0C03F9-B47B-4DF7-A7B0-F97E5D6288AC}

徳永が

歌わせていただきました

このステージ、

今後はカフェテリアとして

活用されるかも??

なので、楽しみですね!!




ではでは

今日はこの辺までに。




{E71F4F60-6ABB-4539-AADD-600E2A831DA8}

最後は「北斗星」と。




今日も1日

頑張っていきましょう!!




ほな




おおきに!

とくちゃん