"婚活に不安な30代 独身男性のための"

 

 

婚サポ ポンポンブーケ徳本です!




”いつどうなるか?わからない未来”



 

昨日の朝の北からのミサイル発射。

 

またのいつものかな?

 

さほど気にならず、ニュースをさらりと見た。

 

 

 

夕方のニュースだったかな。

今朝のニュースだったか。

 

 

 

これがもし核ミサイルだとしたら…

日本に落下したとしたらの話でしたが…。

 

 

 

日本の地下シェルター保有率が…

 

何と…!!

 

 

 


0、02%だったのだ!!

 

 

 

イスラエルは100%

 

アメリカは82%。

 

 

 

こりゃ何だか落ち着かなくなってしまったわ。

 

 

 

 

もしもの時の保障なんかないで?

 

 

 

 

最近続く異常気象も

 

ニュースで訴えてることは

 

 

「自らの命を守る行動を!」

 


 

うーん…。どんな行動すべきなのか

具体的に教えてください…。

 

 

 

経験のない状況に対して

とっさに行動に移せる人は

 

 

ミッションインポッシブルのイーサンだけだわ。

 

 

 

 

老後、寿命を考えるけれども

その一方で

 

 

世界情勢や

異常気象で

 

安心に暮らせているかが読めなくなったなぁ。

 

 

 

窮地に立った時や

不安感に襲われた時などには

 

パートナーがいるかいないかは

とても大きく左右すると思います。

 

 

 

 

”いつどうなるか?わからない未来”

 

 

何だか危機管理出来ていないこの日本に

住んでいるんだな…。

 

 

そう思った今日でした。

 

 

 

 

無料LINE上相談受付中です

 

 

 

🌸 HPはこちらから 🌸

婚サポポンポンブーケ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 

〇徳本視点〇

 

ケアマネの仕事では

利用者にサービス提供をする際に

 

 

〇インフォーマルなサービス

 

〇フォーマルなサービス

 

 

この視点を凄く大事に持つことが必要です。

 

 

” インフォーマルなサービス ” 介護の世界で言うと

 介護保険外のサービスです。

 

徳本も

自身の結婚相談所内のサービス → IBJ加盟店のシステム利用

(フォーマルなサービス)

以外の視点を大事にしていきます。

 

 

イエローハートこれがケアマネの基本なんですイエローハート