アンタッチャブるTV | よしきのつれづれ惣菜道

よしきのつれづれ惣菜道

私の日常や鉄道関係の活動(乗車・模型等)を当ブログより発信して参ります。ちなみに「惣菜道」は「そうざいどう」と読みます。お付き合いのほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

こんばんは。

私は先ほどまで、「アンタッチャブるTV」を見ていました。自分が

この番組を見たのは初めてで、今回は石原良純さんが自らの地元で

ある、神奈川県の逗子・葉山のおすすめスポット12ヶ所をアンタッ

チャブルさんに4時間半で巡りながらプレゼンテーションする、

「せっかち旅」が流れました。最後の方で葉山朝市のタルトが紹介

され、スタジオの方々がこれを試食・「旨い!」と大好評でした。

そして、石原さんとアンタッチャブルさんも旅の最後に、日本にお

けるヨットの発祥の地である葉山アリーナさんを訪れ、ヨットの巡航

を楽しみ、上陸したときに「無事(時間内に)12ヶ所達成!」と喜び、

「最初、穴掘ってたときはどうなるかと思ってしまいましたよ~」と

コメントされました。他局さんの「ケンミンショー極」の大試食会も

そうですが、テレビでスタジオの方々が料理やお菓子を美味しそうに

食べているのを見ると、こちらも食べたくなってしまいます。そして、

範囲の広い逗子・葉山エリアを4時間半で回れたことは、こちらには

魅力的な場所がたくさんあるということだと実感できました。また、

この番組の司会のアンタッチャブルさんは「触れてはならない」が

コンビ名の由来とのことですが、まさに「アンタッチャブる」を名乗

るに相応しい内容でした。またこの番組でアンタッチャブルな話題を

見られることを楽しみにしています。