初めて逢う気がしない。

このぬくもり。

甘い香り。

子どもの頃から、いや、もっと昔からずっと一緒だった気がする。

無口なところ、白くてすべすべの肌、時間にキビシイところ。

やっぱり変わらない。

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5067.JPG
たける、、、。

というわけで!w

先日の内田彩さんの番組イベント&生放送!

来てくださった方ありがとうございました∩(^ω^)∩

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5061.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5066.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5068.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5069.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5064.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5060.HEIC
マップラスの番組でお馴染みの炊飯器、たけるとメッシにも久しぶりに再開!!

たけるは愛着がわいてるからやっぱり可愛いwww

昼も夜もいっぱい笑った!!!!!!

めっちゃ楽しかったなwww

今度はスタジオにもお邪魔したいな♪(⊃^ω^)⊃

生放送を見てくれたみなさまもありがとうございました♪

お花もありがとうございました♡

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5183.JPG
↑令和ってかいてある!

令和といえば

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5122.JPG
プリチャンでこんなのでた!

季節のアイテムもいろいろあるみたい?⊂(^ω^)⊃

気になる気になる!w

いろいろ出したいなっ♪(⊃^ω^)⊃

そういえばアニメのプリチャンは、

こないだついにすずちゃんとまりあちゃんが急接近だったよね♡

すずちゃん後輩で背もちっちゃくて、

可愛い…♡

そしてポジティブかわいい素直なまりあちゃんホントに可愛い…♡

いつか二人で歌ったらいいなっ!(⊃^ω^)⊃



全然関係ないけど、
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5184.JPG
どうぶつの森のスクショが大量に見つかってワロタ…⊂(^ω^)⊃

なつかしい…www




_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5020.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5021.JPG
VOICE OVER girls!

わたしもゲットしたよ(⊃^ω^)⊃


みーたつの番組DVDもゲット!
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5032.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4339.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4338.JPG
ゲストでおじゃましたDVD用の特番🤗✨

これもめっっちゃおもろかったなwwwwww

ぜひみんなにも見てほしいw


_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5018.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5017.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5015.HEIC
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5013.HEIC
そしてなんと!

ごちうさはアニメ5周年😍💕

秋葉原でみつけたよ!✨

みんなは見たかな??(⊃^ω^)⊃


あと!あと!

昨日はラングリッサーモバイルの情報特番の配信がありました〜∩(^ω^)∩
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5163.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5161.JPG
ゼルダ役の西田さんと♪

ゼルダ強すぎて欲しすぎるwww

わたしもコツコツ遊んでますっ⊂(^ω^)⊃✨



また全然関係ないんだけど…

_var_mobile_Media_DCIM_105APPLE_IMG_5185.JPG
いま三田製麺所で台湾まぜそばがやってて!

たべたよ🤗

簡単な感想になってしまうけど、、、

つけ麺がメインの三田製麺所とあってお馴染みの食べごたえのある極太麺はまぜそばとの相性がバツグン。
ピリ辛の肉ミンチをセンターに、ザクザク歯ごたえのニラ、たっぷりネギ、海苔、にんにく、魚粉が囲む。
肉ミンチの玉座にぴったりとはまった卵黄はまさに黄金の輝き。そのビジュアルは台湾まぜそば専門店顔負けの充実したバランスだ。
よく混ぜ食べ始めると、ボリューミーなはずの麺がスルスルと、いや、ゴクゴクと入ってくる。にんにくとニラのパンチに辛みが加わり食欲を加速させる。
お酢などで味変したい欲望が途中から顔を出し始めるが、それでも最後までゴクゴクいけるのは特製麺の美しいストレートのおかげか。
台湾まぜそばといえばラストに追い飯で〆るのが定番だが今回のまぜそばには追い飯は付かないので、通常メニューの割り飯(60円)を追加で頼む必要がある。
三田製麺所の割り飯は麦飯になっているので、台湾まぜそばの〆にしては新鮮な食感でフィニッシュできる。
思ったよりウエットな印象だったが個人的にはもっとドライでも良いかもしれない。
ただこのクオリティの台湾まぜそばが気軽に食べられるのは、チェーン展開している三田製麺所ならではの強みである。

ま、つまり美味しかったよってこと!♡

簡単な感想ですまない😢💦💦💦

詳しくは専門家にきいてくれ…😭💦


_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4970.JPG
9X35IJEA2t.jpg
今夜はあにげっちゅ生放送ですっ!

聞いてね〜∩(^ω^)∩♡


love⊂(^ω^)⊃そらまる