【 夏浅草定点観測 】コロナ自粛孝 | 徳川わ廣 のブログ

徳川わ廣 のブログ

アメーバは比較的にソフトに書いてます
「わ」、と書いてるのは「和」草書由来 徳川家和広は二人いますからね、もう一人は恐竜化石学者さん、

御上 徳川わ廣
Nihon koku Tycoon
(The August sovereingn or Grand Souverain" )



月末浅草定点観測

雷門ど真ん前の銀行に月末の始末で進む
平日でも込み合ひしどく、突っ切らぬのだか参道をば進んで見た、
観音様他はいなひ、
木偶(デク)は居るが天台宗から独立言い出し、持ちきれぬようふ為ったか 叉天台宗が管理しているが供養とは無縁と成っている、

疫病さわぎの今のほうが物見しやすいかもしれません
芋ようかん屋、こまものみやげ屋 おこし屋眼目していて
参道のなつかしのせんべい屋見て、子のあのころは甘菓子ばかりねだったこと思ひだす、けさに 茶うけのはかりで独国のしとくちビスケット喫していて うまくないし 雷門まへまですすむので、浅草茶菓子とりにいったのだが

、わすれた


"  フタはしゃ、しゃ してゝ  ステキ  "


履き物屋で雪駄見物してた、
十日ほど前に、葉月は江戸開闢の月上野山に馬揃えで進む、天台宗は私の名号で位階で定まっている、徳川居るぞ、だな、
明治政府軍と対峙をば為した上野山に立てこもった彰儀隊は敗走後の死体は腐るにまかされている、
天台宗者は上野山を所払ひくらてっおり 日蓮宗が始末してくれたそうだ、
お山の猛暑のアスファルトの中、澁澤栄一家の墓や高橋泥舟に山岡鉄舟墓に進んでいて、
なんと靴のかかとが取れちゃった、何が伊太利製でござんすだぁ!このやろふ、
で、銀行廻って雷門見てゝ
雪駄見に行っちゃって、ちゃったもの  、菓子のこと忘れた


          碁石猫だねひ あんた、


宝蔵門写真です、雷門の一回り大きい門です、
今か?稲荷丁の元天台宗僧坊跡の喫茶店で振込廻り終わって うだって、汗、早くしかねひかと めげてる、


御用始末した、


帰る、