愛とはなんだろうか。

 

 

愛とは幻である。

 

 

形あるようで、形がない。

 

 

人を苦しめるエネルギーがある一方で、とんでもないプラスのエネルギーをも秘めている。

 

 

人を最低な苦しみを味あわせたりもすれば、人を最高に幸せな気分にすることもできる。

 

 

このつかみどころのないものは何か、

 

 

そう、それは幻なのです。

 

 

映写機に映された映画がいくら美しかったとしても、それはただの映像だ。

 

 

実体は、ない。

 

 

実体のない映像に一喜一憂するのは、むなしくないだろうか。

 

 

でも、実体のない幻だとわかった上で、その映像を楽しむのはいい。

 

 

苦しいことがあっても、それは実体のないものなのだ、と。

 

 

最後には「あー面白かったー」と我に返って、映画館をあとにする自分がいるのだ、と。

 

 

そこまで冷静には考えられないかもしれない。

 

 

せめて「この映画、どうせハッピーエンドで終わるんだろうな」ということを知っていればいい。

 

 

ドラえもんでもクレヨンしんちゃんでもワンピースでもコナンくんでも何でもいいけど、新作の劇場版アニメを観に行ったとして、主人公が最後に命を落とす展開って、あると思います?

 

 

これらのアニメじゃあり得ないですよね!

 

 

そしてあなたの人生も同じです。

 

 

あなたほどの人が、最悪のバッドエンドを迎える人生を送るなんて、考えられないですよね!

 

 

あなたが永遠を誓った愛でさえ、幻だったんです。

 

 

そう、すべては幻。

 

 

だったらその幻を楽しんでおけばいいのです。

 

 

そして、これは重要なことですが・・・

 

 

あなたは、もっとこの幻の人生を楽しんで生きる責任がある!

ってことです。

 

 

これはもう、絶対ですよ。

 

 

だって、あなたが幻の映画を作った映画監督だったとしますよね?

 

 

その映画を、観客であるあなたは、思いっきりその映画を見て楽しんだ方が、監督としては喜んでくれますよね?

 

 

そしたら、もっと面白い映画をつくろう!って、監督は思うことでしょう。

 

 

そしたら、さらに観客であるあなたは、もっともっと映画を楽しむことができるでしょう。

 

 

ちなみに、ここでいう映画監督とは、「神」ともいいます。

 

 

神様に愛されるためにも、このつかみどころのない幻の世界を、思いっきり楽しむ必要があるのです。もはやそれは、あなたの義務もあるのです!

 

 

 

「幻のこの世界をもっと楽しみたい」という方は、こちらをクリック↓↓↓↓↓

 

職場の人間関係でお悩みのHSPのあなたへ | 「HSPの人間関係」専門心理カウンセラー 德藤涼介 とくふじりょうすけ 公式サイト (tokufujiryosuke.com)