さらに、優れた質問について紹介していきます。

 

 

相手が悩んでいるとき、本当は自分にポジティブな変化が生じているのに、それに気づくことはなかなかできないのです。

 

 

それに気づき、引き出していくことで、大きな変化になります。

相手は自分にも能力があるのだと気づけて、信念や価値観を変化させ、自分の力で問題解決していくことができるようになります。

 

 

以下は、初めての質問ではなく、前回はたらきかけたことに対して、その後どうなったか?についてを訊いていきます。

 

 

1.小さないいこと探し

 

「最近、どんないいことがありましたか?」

「どんな気づきがありましたか?」

「小さなことでも構いません。気持ちの変化、考え方の変化、周りの人からの反応の変化など、些細なことでも構いません」

 

このように訊いていきましょう。

 

そして、何か回答が得られたら、

「それはすごい!何をしたらそうなったんです?」と小さな変化の変化点を訊き出していきましょう。

 

 

「それはすごいですね。ではこの調子でいきましょう」と、この課題を継続してもらいます。

 

 

その方自身の変化だけではなく、その方の周囲の人との関係性について、どんな変化があったかを訊いていくことが重要です。

 

 

2.点数の質問

 

「前回の点数と比べて、今は何点ですか?」

「さらに10点上がるとしたら、何が変わっていますか?」

「その時のあなたは、今とは違うどんなことをしているのでしょうか?」

 

 

この、10点上がったときのあなたの行動を、次の行動課題にします。

 

 

こうして、少しずつ、小さな成功体験を積み重ねて、変化を大きなものにしていきましょう。

 

 

3.良くならなかったり、悪くなったらする質問

 

「何か別のことを始めたりしましたか?」

「何か気になることが起きたりしました?」

「それをすることをやめることはできますか?」

「それが起きるのを避けるために、何ができるでしょうか?」

 

 

せめて、嫌だと思うことはしないよう、うながします。

 

 

以前の行動課題が、まったくうまくいかないようなら、その行動課題はいったんやめましょう。

 

 

再度、「プラチナ・クエスチョン」をして、新たな行動課題を設定してみましょう。

 

そして、改めて「自分自身で小さな行動を起こすことで、良くなる」ことを認識してもらいましょう。

 

 

 

「もっと質問について知りたい!」という方は、こちらをクリック↓↓↓↓↓

 

職場の人間関係でお悩みのHSPのあなたへ | 「HSPの人間関係」専門心理カウンセラー 德藤涼介 とくふじりょうすけ 公式サイト (tokufujiryosuke.com)