チャオ👋
_(:3」z)_どーもー🍀


愛知県春日井市の
いつもの整体師です
_(:3」z)_あーはー


今回は

ブログで和尚殿に玉置神社さんまでの道を伝えてから


2日後に玉置神社さん目指して出発した和尚殿の話





その翌日に和尚殿ブログアップしていたんだけど




ウケました🤣

久しぶりに和尚殿の面白いブログでした🤣
_(:3」z)_弾けたね〜🍀




ブログの記事にツッコミどころが
色々とあったのでご紹介




確かに

うん、確かに
花の窟神社さんに行く前に
海で禊してからって伝えたけれど






裸体で入れとは言ってない🤣
_(:3」z)_あーはー






で、玉置神社さんに到着してから





いや、そこは


全然過酷ぢゃないし🤣
_(:3」z)_あーはー




むしろ




心地良い

※6月に行ってきた私個人の感想です




いや、案内図だと遠く見えるけど
そーでも
_(:3」z)_ナイ






いや、神倉さんの石段の方がキツイでしょうに💦





そして
道に迷うところ
あったかなぁ?
_(:3」z)_記憶にないけど





恐らく
名古屋から移動距離が長かったのと
道に迷って遠回りしたのが
体にきてたとは思うんですけど




前回も前々回も
玉置神社さんの駐車場に辿り着くまでは
確かに大変でしたけど
玉置神社さんの駐車場からは
過酷だった記憶が
_(:3」z)_特にナイです



まぁ行ってきたのが
6月の朝ですから
環境が随分と違ったんでしょうね
_(:3」z)_多分






で、そんなこんなで
玉石社さんに到着してから
こんな風に書いてあったので



きっと周りに誰も居なかったんだろーなー
土曜日なのに誰も居ないなんて珍しい



って思ってたけど






思いっきり
人おるやん🤣

しかも
感動させてるし🤣





そして
山頂まで行って
法螺貝吹いてるし






色んな意味で
凄い人だと思った






ちなみ
参拝が終わって
駐車場に戻ってきたら
椎茸うどんをオススメしてましたけど



キノコ🍄駄目なの
_(:3」z)_忘れてた


うん、ここに関しては
_(:3」z)_ごめんね🙏






まぁ
朝4時に出発して
日帰りで過酷な旅へと行ってきた和尚殿ですが


その当日の夜8時頃に
ピンポーン♫


って
うちに
お水届けに来てくれました
_(:3」z)_まぢか⁉️

予祝やさんの分もお預かり
(翌日に渡したからね〜)




ありがとうございました🍀
ありがとうございました🍀



色々な人にお福分けして
はい、翌日には空っぽになりました




そんな
和尚殿

彼女募集中
_(:3」z)_です❤️




それが
今回の
最重要事項
_(:3」z)_しておこう