このキャラクターを考えたのがもう5年前か……少なくとももう学生時代は終了するくらいの時期かいなぁ……!

スナフキンのような帽子をかぶってギターをかき鳴らしコメディ系の歌を歌う……地獄のスナフキンと呼ばれてたあの方がピッタリかなぁって思ったんです。

ギターといえばテツandトモ以降ギターを弾く芸人さんがM-1グランプリの決勝に来ることがなかったよなぁ……去年鼓をたたくすゑひろがりずが決勝来たけども……!

ラニーノーズとかシマッシュレコードなど多くのギター漫才をやるコンビが予選で往生しています。

あの朝倉小松崎ですらも準決勝止まりでしたしねぇ……サンミュージック勢初のファイナリストになってほしかったんですけどねぇ……!

その小松崎さんは現在コンプライアンス小松崎って芸名でやってくようになっていきましたが常に相方側のコンプライアンスにはいっさい合わせない人なんですよねぇ……!

彼もおざおざも僕も基本我が強いっていうか他人の気持ちがいっさい考えられなくてコンビがうまくいかずだったんですよねぇ。(おだやかじゃない)

芸に妥協できない人って基本自分に甘いですよね。(僕だけかな?)

THE Wとキングオブコントは開催されるの決定しましたけどM-1グランプリはどういう感じでやることになるのかなぁ……どの大会もひとりぼっちオジサンの僕はいっさい参加できませんけどね。(涙)

ABCお笑いグランプリはやるようですが歌ネタ王決定戦は中止になったのかな……?

キングオブコントも1人コントをするピン芸人の参加認めてほしいよなぁ……対立関係にある歌ネタ王決定戦と差別化を図ろうとしても歌ネタコントで優勝したコンビが出ちゃったからもうどうにもならんもの……!(おだやかじゃない)

1人きりでやってる芸人であっても落語家や講談師浪曲師など古典芸能の世界で頑張る方々が深く長くやり続けられるのは修業期間の中で対人関係の大切さをけっこう学ぶからなんですよ……!

僕みたいに人と上手くコミュニケーションがとれなくて1人きりでやらざるをえない芸人ってのは結局どこ行っても通用しないんですよ。

正座がキツいし上の立場の人であっても好きになれなきゃめっちゃ逆らっちゃうしかみつくしとても落語家としてはやってけやしないなってのはずっと考えてます。(マジか)

今自宅に座布団と扇子と手拭いは用意してますが(オール100円ショップ)あとは着物が用意できればいつでも自宅で落語動画が撮れるんですけどね……!

座った状態で使えるマイクスタンドもハードオフで購入してましたから。

普段着落語もそれはそれでアリかなぁ……!

もうねぇコロナ禍で世間が騒ぐより前から思うように場数が増やせてない感じはずっと変わってないからいざウイルスが完全収束したあと

ズバーンと積極的にいろんなライブに出ていけるのだろうかってのはずっと不安です。

あれこれ何も思うようにいかなくて往生しまっせな毎日ですが五体満足で生きられるかぎりは頑張っていきたいと思ってます。

10年~15年以上の芸歴を重ねてもなお売れない方々こそ賞金が出るようなライブとか積極的に出ていっていろんな面でお金が取れるお笑いの形を突き詰めていった方がいいと思います。

今日も明日もあさっても絶対いい日にゃなりゃせんわ……!(言いますね)

 

 





 

特大チーズケーキ新規ホームページ(あらゆるステージへの出演依頼などはコチラから)

https://karaoke-youtube-da.wixsite.com/website



フリー芸人の大会ホームページ

http://theverybestoffromee2019amebaownd.c/

 



芸歴5年以内芸人の大会ホームページ

https://kprolive.wixsite.com/website

 


歌ネタ王決定戦2019

http://www.mbs.jp/utaneta/

 

 

キングオブコント2019

http://www.king-of-conte.com/2019/

 

 

女性芸人の大会 THE W
http://www.ntv.co.jp/w/


 M-1グランプリ2019
http://www.m-1gp.com/index.html


 R-1ぐらんぷり2020
http://r-1gp.com/

 

堺っ子ナビ(SAKAI NO OWARAIを行っている団体のサイト)

https://www.sakaikko-navi.com/

 

社会人お笑いリーグ わらリーマン

http://walaryman.main.jp/


新人お笑い尼崎大賞
http://www.archaic.or.jp/event/owarai/

 
関西演芸しゃべくり話芸大賞
http://www.walive.org/

 

 
モテワンコンテスト・TOP1グランプリ
https://mote1.jp/comedy/

 

 

K-PROホームページ

http://kpro-web.com/

 

 

コメディスタジアムホームページ

https://comedystadium.jimdofree.com/

 


モテワンコンテスト・歌王
https://mote1.jp/karaoke/

 
ジェネステ カラオケ大会
https://genestae.com/

 
全国カラオケ大会
http://www.bakky.net/karaokezenkoku.html

 

カラオケの世界大会 KWC
http://kwcjp.com/

 

東京カラオケ祭り
https://karaokematsuri.com/

 
JOYSOUND全国カラオケ大会
https://www.joysound.com/web/s/kc/2018

 

全日本カラオケ王座決定戦
http://www.leoproduction.co.jp/karaoke/

 

歌唱王~歌唱力日本一決定戦~
http://www.ntv.co.jp/kasyou/

 

日本カラオケ歌唱力検定協会

http://kara-ken.or.jp/

 

 

jrおでかけネット(jr西日本)
https://www.jr-odekake.net/

 
jr東日本
https://www.jreast.co.jp/


発車オーライネット

https://secure.j-bus.co.jp/hon


ハイウェイバスドットコム
https://www.highwaybus.com/gp/index


オリオンツアー
https://www.orion-tour.co.jp/

 

 

特大チーズケーキホームページ

 

 

特大チーズケーキtwitter

 

 

pixivマイページ

 

 

 


 

TOP1グランプリ フリップ芸,パワポ,映像,モノマネ部門エントリー

 

 

 

 

 

 

歌王 アニソン部門エントリー

 

 

 

歌王 男性部門エントリー

 

 

 

来年はまた違った曲とネタの動画を撮って再チャレンジしようと思います……!

 

 

この動画で準決勝当日にやったネタが一部分見られます。↓

 

 

 

 

 

大阪でやっていたお笑いコンテストのハイライト動画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



【過去に出たスリーミーなひとときのyoutube版】

2015年12月28日

 

 

 

 

2017年8月14日

 

 

 

 

 

 

2018年8月13日

 

 

 

2019年8月12日

 

 

 

 

2020年2月10日

 

 

 

 

 

 

 

【過去に組んでいたコンビでのネタ】

漫才 実況

 

 

 

漫才 悪代官と越後屋

 

 

 

 

漫才 ヒーロー

 

 

 

 

 

 

コント JKと先生

 

 

 

 

漫才 ヒーロー(ボケとツッコミ入れ替えバージョン)

 

 

 

 

 

【最近撮ったピンネタ】

笑うせえるすまん風にしゃべってみた

 

 

 

1発ギャグモンスター2019

 

 

 

 

 

フリップコント「不思議な森」

 

 

 

 

 

変わった歌い方シリーズ「Lemon」

 

 

 

 

 

画像やワードに合わせていろんな歌を歌う男

 

 

 

 

 

笑うせえるすまん漫談「福井県のいいところ悪いところ」

 

 

 

 

 

変わった歌い方シリーズ「恋(星野源)」

 

 

 

 

 

あべこうじさんが2006年のR-1ぐらんぷりで披露していた漫談を少しアレンジを入れつつ再現してみた

 

 

 

 

 

フリップコント「不思議な森」2020

 

 

 

 

 

 

 

【ブータンミュージアムでの熱唱】

2019年4月

 

 

 

 

2019年5月

 

 

 

 

2019年6月

 

 

 

 

2019年7月

 

 

 

 

2019年9月

 

 

 

 

2019年11月

 

 

 

 

 

2019年12月

 

 

 

 

2020年2月

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【カラオケルーム以外の部屋で歌ってみた動画】

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ボイパしてみたシリーズ】