街並みがどんどん変わってっちまぁわい | トクチャンのブログ

トクチャンのブログ

ブログの説明を入力します。

きのう、関東にようやっと春一番が吹いたみてぇね。

なんだかここ何年か、春一番が吹かねぇでもハァ春みてぇだいね。

先週は雨っぷりの日べぇで掃除だの片づけなんかぁほったらかしてたんさ。そんなんで、朝っぱらからきょうは片づけなんかやったり、洗濯したりして、お昼過ぎからぁパソコンで10年ぐれぇ前に保存しといた写真探しぃやったんさ。

探してたらさぁ、あれこれ懐かしい写真が出てきて、なんだかんだ半日ぐれぇ写真ん見てたんさ。

そん中に、僕が今住んでる品川だの、隣の鮫洲あたあたりの街並みを写したんが出てきぁ、見始めちまったんさ。

僕が東京へ出てきてっからハァ32年になるんだけんどさぁ、いつの間にか近くを通ってる東海道筋もだいぶ街並みが変わってきたいね。

東海道はさぁ、1週間に2~3度、自転車ん乗って通るんで、街並みが変わってぐんを眺めてきたんさ。そんなんで、なんつんかねぇ、さみしい気持ちがあらいね・・・

 

そん中の1枚が下の写真なんさ。

通りは鮫洲を通る東海道で、網元をやってた家を写したんさ。

東海道は海っぺりを通ってるんで、昔は家のすぐ裏っかわは海だったんだとね。

 

(鮫洲の網元をやってたお宅)

 

 

 

(鮫洲の東海道筋)

 

上の写真の家は、ハァだいぶ前にぼっこしゃって、今ぁコンビニんなってるんさ。

それと、南品川の荒神様の近くにも江戸時代から続く商家が残ってたんだけんどさぁ、そこんちもなくなっちまったんさねぇ・・・

東海道品川宿は僕が来てっからもだいぶ変わっちまったいねぇ・・・

 

 

僕の出身地、群馬県の方にも旧・佐波郡境町みてぇに蔵造の町家がまだ残ってるとこがあんだけんどさぁ、行政がまっとみしめてやんねぇと、そういった文化財的な街並みも無くなっちまぁだんべね・・・

もったねぇやねぇ。

境町の町家も川越市や栃木市の蔵造町家にひけはとらねぐれぇ見事な家が残ってんだいね。

イッサキ(伊勢崎市)が境町を合併したんだから、旧伊勢崎とおんなじように文化財行政をやってくんねぇとよわらいね。

イッサキ(伊勢崎市)が音頭を取った『例幣使街道を活かした街づくり』も立ち消えにしねぇでほしいやいね。

こんな場末のブログじゃ、伊勢崎市の職員さんも見やしねぇだんべから何ぃ言ったっても無駄だんべけんど、文化財は消えちまってからじゃハァおせぇかんね。

この境町の蔵造町家のこたぁ前っから書いてるんだけんど、どうにか良い方にいってほしいもんだいね。

 

さてと、きょうは2010年よりか前に書いてた日記に載せた写真でも載せておしまいにすんべぇ。

 

ここんとこのあったかさで、こっちじゃモクレンが咲き出したいね。

2010年3月12日の日記に載せた写真にも、咲き出したモクレンの写真があったんで、9年めぇのモクレンでも見てくんない。

この年もおそらく暖冬だったんだんべねぇ・・

 

(2010年3月12日、大田区平和島公園のモクレン)

 

 

(2011年3月11日 東日本大震災の後、勝島運河沿いに咲く菜の花)

 

 

 

(ある日の高輪東禅寺脇 洞坂から見た風景)

 

 

(東日本大震災の年のある日、銀座通りの上を飛ぶハト)

 

 

(いつも僕を癒してくれた近所のネコくん)・・・いつの日からだったか見かけなくなったい・・・

 

 

 

み~ちゃん(上のネコに僕がつけた名前)

み~ちゃんがいてくれたんで、いっつも助かってたんよ。ありがとね。

 

震災からハァ8年かい、はえ~なぁ・・・

 

震災の後、札幌の友達や親類が食いもんを送ってくれたんだいね。

スーパーから食いもんが消えちまったんでほんとに助かったよ。

ありがとうございました。

(札幌の友達や親類が送ってくれた食料品の一部)

 

 

ひとのあったかみはいつまでも忘れねぇよ。

ありがとね。

 

んじゃまた。

 

あばねぇ~(^^)/