遅くなりましたが GWの真っただ中 延岡市の行縢山に登りました

5月3~5日にかけての山行

 

初日の山は 行縢山

岩峰の 雄岳・雌岳を左右に 流れ落ちる行縢の滝でも有名

朝6時  北九州市からメンバーをピックアップして3台15名での山行

 

 

北九州高速道・東九州高速道を使い 行縢青少年研修センター前に

10時到着  

 

 

正門前で トイレ済まし 登山支度を整え 10:12分出発

 

行縢神社参道を進み  直ぐに指標に従い右方に進路を取る

 

登山道は遊歩道で歩きやすく  新緑に取り囲まれて  気持ちが良い

 

やがて沢音が聞こえ出すと 右の駐車場から来る道と合わす

 

直ぐに  橋が架かっているので渡る

 

冷たい水が勢いよく流れて行く 新緑が眩しい

 

 

小さな徒渉を行い  坂道を登って行くと 吊り橋がかかった居るので

渡って行くと  中央辺りで 大きな滝が見えて来る

 

 

 

 

メンバーは交互に記念写真を取りながら渡って来る

 

 

10:56 分  滝見分岐まで登りあがる

 

左折して5分位なので  休憩を兼ねて  滝の真下へ進む

 

滝壺の近くまで行くと  今年は雨が余り降っては居ないが

勢い良く 流れ落ちて  壮観な光景が現れる

 

10分程休憩して 登山道に戻る

 

 

登山道を再び登る事 15分程で  雌岳分岐が出て来る

 

以前 ここから入るとこの道は  かなり荒れていたので

今回はパスして  そのまま 急坂を登って行く

 

 

厳しい坂も  やがて上空が開け  明るくなると 

お地蔵さまの祀られている  祠が出て来て 峠に到着

 

5分程休憩して  メンバーの揃うのを確認する

 

ここから 緩やかな坂の下りだ  程なく  県民の森分岐

左方に進み  下って行くと  沢が流れているので  徒渉

 

 

2~3のメンバーなら  直ぐに徒渉は終わるのだが 15名の大所帯

大分時間を要した

 

 

峠までの坂道を考えると  楽な坂道  ルンルン気分で進む

 

11:49  水場に到着  

冷たい水を頂いて  火照った体を癒す

 

まだまだ 登り坂は続く

晴れあがった五月の日 少し微風が欲しくなる

 

緑一面の輝きの中 どうやら 尾根上迄登りあがった

 

ここまで登りあがると  数分で山頂のお出ましだ

 

 

一登りすると 山頂に到着

記念写真を取って  昼食開始

 

本来なら 日向灘の大海原見えるのだが 本日はPM2.5で霞んでいた

20分程 昼食タイムを取り  下山開始

 

往路を辿り 13:55 丸木板橋の徒渉点迄戻る

 

下りは楽だ  テンションも上がりっぱなしで登山口まで戻る

 

神社入り口の在る  「さざれ岩」を通過

 

右に  巻く様にして  神社へ参拝に行こう

 

お賽銭を上げて 本日の無事登山に感謝を奉じる

 

14:15分  「もう温泉と飲み会が待ってるよ!」と掛け声が響く

 

その前に  この地は「ヒデジビール」の生誕地 酒蔵が在る

行かぬ訳には 事が納まらない

 

酒蔵広場で  運転手以外 ビールで喉を潤す

 

この酒蔵から見上げる  行縢の滝は壮観なので一度はお立ち寄りを!

 

今夜の宿「大崩の茶屋」に到着

近くの温泉「美人の湯」へ行く  50分程お湯に浸かり

登山の疲れを癒す

 

宿に戻り  早速 目の前の料理を肴に飲み会開始

 

1時間半くらい  テンションの上がりっぱなしで大盛り上がり

 

 

明日は メインの山 「大崩山」山行

5時起き 6時出発  を確認して 呑み助fだけを残し部屋に戻る

明日も  頑張るぞ!