所属する登山同好会の定例の山行は11月10~11日で

熊本県と宮崎県の境にある市房山と米良村にある国見山に登る計画

 

11月2~3日に掛けて下見を行い 本日 11日から実施する

 

朝6時 駐車場を出て 熊本県水上町にある市房山登山口へ行く

 

2座とも 下見時点では数日前の台風の性で登山道は荒れていた

 

本番の時は 倒木を整備するため道具も持参する

 

今回の当番リーダーは私とK氏

 

私は 登山経験の弱い人の担当で

宮崎県西米良村側から市房山に登る

 

なので データーは宮崎県西米良村側のもの

 

水巻町の駐車場を6:00出発 九州縦貫道を使い

熊本県 水上町の市房ダムに着いたのは 9:40

 

この先の市房神社のキャンプ村 近くが登山口

神社の参道が登山道だ

 

熊本県側から登る11名のメンバーを下し ただちに宮崎県側の

西米良村 7合目の登山口へ引き返す

 

 

 

市房キャンプ場から下って来てダムサイトで 9:54 トイレ休憩

 

ダム公園には 草紅葉が綺麗に紅葉している

 

 

東屋傍の 紅葉も 真っ赤になっている

 

 

11:10 宮崎県市房山7合目登山口に到着

 

山行タイム

7合目登山口 11:27 8合目 11:57 9合目 12:25 12:47

市房山山頂 13:18 11:21 心見の橋 13:33 山頂 13:58  14:15

7合目登山口 15:11

 

7合目登山口造林小屋から 登山支度を整え 11:27 登山開始

 

 

登山道は枝尾根迄登り上がりまでは 緩やかだが  

次第に角度が増してくる

 

人工林を抜け  アセビの林が出てくると  

左側の足元に 八合目の標識が在る

 

 

低灌木の林は低く  登るに従い  展望も開けてくる

 

登っては 平坦になり  また登って平坦  この繰り返し

 

「最後の水場」と書かれて居る場所が 9合目

 

未だ11時少し廻った時間だが 遠い北九州から来ているので

朝食した時間が早く 早めの昼食を摂る

 

 

この水場は  殆ど枯れており  当てにできないので  要注意

 

 

20分程  休憩を兼ねて  食事

 

食事を終えると  再び登山開始

 

真っ青な空の下 9名無事登頂した  

 

神社組はまだ  登って来ては居ない

 

 

その内登って来るだろうから  早めに  この山の名所

 

チョックストーンのある「心見の橋」まで  一足先に行く事にする

 

この  岩の上にも登れるのだが 希望者の望みを抑え 

 

「登り上がり禁止」 を宣言

 

 

代替えに 右の岩峯への 登り上がりを許可

 

 

 

もっと  先に登りたいと  さらに奥へ  (笑)

 

この  奥は  真っ逆さまに切れ落ちているのだ

 

 

心見の橋観賞を終え  山頂に戻ると 市房神社組も登り終えている

 

山頂からの展望を楽しみ 後発組の 試みの橋  往復を待って

 

下山開始

 

 

西米良側に  一気に下って行く

 

造林小屋7合目登山口に到着後  ただちに  出発

 

 

 

眼下には  宮崎県の山並みが広がっている

 

車窓から 最後の紅葉と展望を楽しみながら  高度を下て行く

 

国道まで一気に下り  右折にて  双子キャンプ村へと車を走らせる

 

村所交差点 手前の酒屋さんで 今夜のお酒の購入  宴会に備える

 

今夜の宿 双子キャンプ場のコテージに入り  温泉行く

1時間ほどゆっくりと温泉に浸かり 疲れをいやす

 

一時間後  温泉の食堂に集合  

 

楽しい会食の開始

 

 

 

山行の苦労と 真っ青に広がっていた素晴らしい展望に満喫して

会場には  笑顔が広がって  会話に花が咲く

 

 

この  キャンプ場のコテージ

 

夕定食付きで 泊まりは 4千円でお釣りが来るほどのお得な料金

しかも  温泉付だ

 

2時間ほど  会話を楽しみ  銘々のコテージへ戻る

 

その後  あるコテージの部屋に集まって  2次会の始まり

酒を飲み  ビールを飲み  会話が弾む

 

明日も登山なので  22時過ぎ解散

 

明日は 宮崎県西米良村にある 国見山に登る予定