いつもありがとうございます❤️

そば切 徳の徳重亜喜代ですニコニコ
(あきよちゃん、あきよさんとお声かけくださいね♫)

連日暑い日が続きますが、皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか⁇

和歌山城近くにある当店ですが、夕方の空が綺麗で思わずパチリウインク

さて、皆さんお蕎麦屋さんにはどんなイメージをお持ちでしょうか⁇

まだまだお蕎麦屋さんはお昼にサッとランチを済ませるイメージの方が多いのかなぁという感じがするのですが、、ニヤリ

勝手に当店の昼と夜をご紹介〜✨
パチパチパチ口笛


まずはお昼‼️
日により混み合います爆笑

昨年の再開で大がかりな改装をした当店ですが、私のイメージとしては、
一歩入ればストレスフリーな空間✨
和歌山でありながら京町家✨
五感を研ぎ澄ましお蕎麦を楽しむ✨


ストレス社会からの解放〜✨


だったのですが、比較的賑わっていること多し爆笑
有り難いですけどねウインク

で、どんなお客様が多いかというと男女問わず、
美容と健康に気をつけていらっしゃる方❤️
が多いのか、1番人気はコチラ。
免疫力アップランチ✨
疲労回復、美肌効果のある蕎麦ですが、含まれない栄養素を副菜にプラスしています照れ


本日も女性同士でご来店のお客様が、お箸袋でまるで折り紙部⁉️のように楽しまれておりましたおねがい

きゃっ❤️
チュッしてるラブ

あ、もちろん比較的賑わってる中でもご自分の世界で昼呑みと蕎麦✨を楽しまれているお客様もいらっしゃいますよウインク


夜になると少し雰囲気が変わりまして、、


写真はオープン当初のもので比較的明るいですが、かなり幻想的な感じになりますおねがい


建築士さんお手製の行燈だけが通路を照らしてくれております照れ
(転ばないでね❤️笑)


もちろん夜もお蕎麦だけでサッと帰られるお客様もいらっしゃいますが、1番人気は、、
夜の蕎麦コース✨
(こちらは2500円コースの鴨ロース♡)


で、夜はどんなお客様が多いかというと、
大切な方とゆっくりした時間を楽しまれたい方❤️が多いように感じますニコニコ

お仕事終わりに同僚の方とお酒と会話を楽しまれる方や、ご家族やご友人とゆっくり会話を楽しまれております照れ

あ、もちろん昼、夜ともお一人でのご来店も多いですよウインク


こちら酒肴五種盛♡
(4500円コースは鴨ロースが付くので酵素玄米に変更。日により異なります。)

私がお酒を飲むのでおつまみメインになってますが(笑)、飲まない方のための五種盛も今後は考えようかな❤️

夜はお忍び来ます〜♡と仰られるお客様も多いので、
言いませんよ、ええ決して‼️笑


それから昼、夜ともに県外や海外からのお客様をお連れくださるお客様も多いです照れ

何せ和歌山は蕎麦屋が少ないのでね〜チュー

(写真は本日ご来店くださった化粧師秀さん♡いつもご夫妻にはお世話になっております✨
奥さまのあやちゃんからのお土産まで頂きました✨)

店主は稀にこうしてランチタイムでも顔を見せますが、

こんな姿が見られるのは夜が多いです爆笑

店主や女将とゆっくり話してみたい方は夜がおススメですよ〜爆笑
(時と場合によりますが)

さぁ、あなたは昼派⁉️
それとも夜派⁉️

あ、ちなみに、、
私京町家には行ったことがありません💧笑

いろいろ調べてイメージだけをお伝えし、完全なお気に入り空間に仕上げてくださった設計建築士さんは神です✨

店のホームページはコチラ


お忍び疑惑でご来店くださった⁇笑
大好きな岩崎順子さんのブログにもご紹介いただきました❤️(写真右端がいのちの講演家、岩崎順子さん♡)

順子さんのブログはコチラ