こんにちはtokuです。

今回はブログ運営がいまいちうまくいっていないので、コンセプトを考え直すことにしました。
https://ntokudai.com/ ;
このサイトの方向性を模索中です。
ある程度方向性を固めて記事数をまず増やすことが先決です。

そして読んだ本が ”最強コンセプトで独立起業をラクラク軌道に乗せる方法”
やはり目指すべき方向がきちっと定まっていないと、記事をかくにもうまく行かないですよね。
ブログを読む側も「心を動かされる」か、「何か得られるか」がないと読んですらもらえないですからね。

 

どんな人のどんな悩みを解決する?

 

まずはどの読者層にターゲットを絞るのか
絞らないと何を求めているのかが、すごくあやふやになります。

万人にウケるものはありません。

どこのどんな人をターゲットにするのか決める必要があります。

マーケティング本ではよくペルソナを作れと言われますが、
そこが自分自身ピンときません。
架空の人は所詮架空の人なので、自分の想像の域えを出ることはないですからね。

ですので、実在の人を思い浮かべるのがいいと思います。
自分が解決できることを身近な人で困っている人に向けて書くのが一番説得力があります。

そういうのがいなければ、数か月・数年前の自分に向けて書くのもいいかもしれません。

自分がその当時困っていたが解決できたことは、現在誰かが困っていることかもしれません。

なので、読者(顧客)の事を知るには、目に見える人を対象にするのがベストでしょう。

読者を知ることで自分が提供できる価値が何であるかを端的に表現するのがコンセプトと言えます。

特定の読者にこのサイトの記事を読めば何を得られるのか。

この得られるものが独自性があり、価値がありそうだと心に響けば読まれるブログになるはずです。

 

強みはなにか?

 

では、どこから始めるのか。

成果を上げるためには
”強みを中心に据えよ”とはピーター・ドラッカーの言葉だが、

やりたいことではなく、今現在自分ができること、人よりうまくこなせることから始めることが重要です。

今できていることが自分の強みのはずです。

そして、やりたいことをその強みを通して寄せていければオリジナルなものに仕上がっていくはずです。

自分の強みを見つけるのは、案外難しいかもしれません。
自分の当たり前は他のお人にとっては当たり前ではないですから。

自分では何も考えずに出来ていることが、他者の目から見ればすごい事かもしれません。
見つけるというより、気付くことなんでしょうね。自分の強みというのは。

 

顧客の未来を想像させるコンセプト

 

上で書いた誰の悩みを解決する?とかぶりますが、
結局人は自分にとってどうなのかを第一に考えます。

何かこの記事を読めばメリットがあるのか、楽しい気分になれるのか、有益な情報が手に入るのか。
そんなことを考えて記事を読みます。

なので、コンセプトには端的にどのような未来が待っているか含める必要があります。
収入が増えて旅行に行けるようになる未来があるのか、ダイエットできて彼氏ができる未来があるのか、わかり易く未来を想像させる必要があります。

 

さらに進化していくコンセプト

 

コンセプトも一度作れば完成ではなく、自分の成長と共に徐々に進化していくものだと思います。
ましてや、最初に完成したコンセプトは充分人を惹きつけるコンセプトは簡単にできるとは思いません。
コンセプトを人に発表しながら、反応をみてダメなら修正していく必要があります。

一番の理想はコンセプトがちょっと自分の実力より少し先行していて、それに向けて自分が成長していくのがいいのでしょう。
コンセプトに自分の成長が追い付けば、コンセプトを更新するタイミングですよね。
コンセプトと共に成長していくそれが理想のコンセプトでしょう。

 

まとめ

 

自分なりにまとめてみましたえけど、まだ消化しきれていません。

すぐに良いコンセプトは出来ないかもしれませんが、これをもとに自分なりのコンセプトを作っていきたいと思います。

進化できる自分にチャレンジですね。