ニュースなどで福袋の行列特集を見た瞬間から、楽天で福袋とかをあさっていたら日が暮れました^^;

カートにいれて満足するだけWW

なんと貧乏臭いと思いながらもビールを飲んで忘れよう(・∀・)

もうお仕事されている方もいるかと思いますが、僕は明日からです。

憂鬱ですが頑張ろう!
お正月はダラダラして更新をさっぼっていました^^;

さて、なんだかんだ色々書きましたが。

結局どんな情報商材を購入すればいいのだろうか、、

迷うところです。



そんなときに、私がこれはいいものですと紹介したら皆さんは購入意欲が湧いてくるでしょうか?

超有名人でない限り、信じてはいけません。

どんな実績を挙げている方でも、あまり期待してはいけません。

アフィリエイトを、ネットビジネスをするのは自分自身なのですから。

これまで読んで下さった方々がもし詐欺商材を掴まされてしまったとしても、それは買わされたのではありません。
自分で騙されに行っただけですから。

そこで、やれ詐欺だ・返金要求だと騒いでいる内は入る金も入りません。




購入する際。
即金系ではないもの、趣味系の情報商材だからといって騙されることはないなーと思うのもいけません。


検索エンジンというとても便利なものがあるのですから、最大限に利用するのが賢いでしょう。
僕は馬鹿なので、趣味系の商材をいくつか購入してしまいましたが汗
頑張って調べていればわかるものばかりでした。


まあしかし、お金が余っている方なら色々買ってみるのも面白いのではないでしょうか。

宝くじを買うつもりで購入していれば、背中とおへそがくっつくぐらいの可能性の中で良い情報が手に入ることもあるでしょう。

基本的に、稼げると言われるものは鉄板ばかりなのが現状なのです。
アフィリエイト、転売とかですよね。
そのような、「もう飽和していて新規参入は無理なんじゃないか?」という状況のなかでいかにニッチなところをかいくぐって儲けるか。

一般の大勢から、一線上に登りやすいノウハウを提供しているものが「優良」とよばれる商材なのです。

みんなが絶賛している商品を買っても過度な期待は厳禁ですビックリマーク
モチベーションの低下が激しいでしょう^^;

基本的に皆努力は必要不可欠だということです。
基本に忠実に、かつコツコツ努力して自分自身の幅を広げていくこと(・∀・)
自分が特別だとか、きっといけそうだとかメルヘンチックなことを考える時間はここで終わりました。

自分一人の戦いです、ジハードは始まりました。
キーボートとマウスを取り、いざ。
大晦日はついテレビを見すぎて区切りがつきませんねw
もうこんな時間になってしまいました(^-^)/(泣)


えっとーφ(.. ) 、前回は情報起業家についてから始まりました。

今回は、その作成された情報を販売するためのアフィリエイターついて。
なんか今回全体的に文章がわかりにくいかもしれませんがご了承をw)

なのですが、もう一度分かりやすいように「適当な悪の組織図」を見ていきましょう。

        
適当なので全部こうなっているわけではありません
        (大魔王)
          ↓
(情報商材の中身のテキストを作成する人物) 
          ↓
 (セールスレターページを作成する人物)
          ↓
      (アフィリエイター)
作成はすべて一人でやる場合も多いと思います。
利益を追求してクオリティーの高い詐欺情報を量産多売りするため、このような組織構造になっているところもあると思います。

この様な構造になるとどうなると思いますか?
それぞれの取り分が発生するために、
単純に情報の販売価格が上昇しますよね


最近の情報商材にはこれが当てはまるかと思います。
このような組織の情報は最低3万ほど4~5万平均ではないでしょうか。

このような組織は勢いでどんどんこのような商材を販売していきます、最近の新商材ペースをみても新商材の出現の早さにびっくりしてしまいます。

「煽り売り」
といわれるものですね。
この煽り売りで売れてしまうのが今のこの業界なのです。
それほど新規参入や、インターネットの世界に皆が興味を示しているということですね。

さてこのアフィリエイターですが彼らの販売の仕方は単純ですが見ていると腹が立ちますヘ(・o・Ξ・o・)ヘ

ちょっと前の時期にレビューサイトを始めるのにうってつけの情報商材が発売されたのです。
それによりレビューサイトが量産されるのです、ゴミのようなサイトが^^;

みなさんレビューサイトを見ていてなんか同じようなブログが多いな~とかなんか同じようなことが書いてあるなーとか思ったことありませんか?
そのようなゴミサイトがリンクを繋いだりしてるから余計ややこしくなりますよねー^^;

そのようなサイトは、基本的に詐欺情報商材のアフィリエイター用の販売文を載せているだけだと思います。
これはあくまで予想なのですが、多くのブログをみたのでおそらく当たっていると思います。)

そしてそのようなアフィリエイトブログは詐欺だから気をつけて!」と言って自分のブログで違う詐欺情報商材を販売する

まさに下級悪魔を上級悪魔が食う構図ですね。

この下級悪魔は「このブログでこの商材を勧めれば儲かる」としか考えてないので基本的に儲かりません。

この上級悪魔のほうが厄介なんですよねー^^;
あまり詮索しない初心者が、この偽良ブログ信頼して購入してしまうパターンが一番多いかと思います。


自分の派閥・組織なりの情報をとても絶賛して、関係ない情報は徹底的に叩いてよい人の振りをします。
試しに多くのブログを覗いてみて下さい、ブログによって同じ商材を叩いていたりべた褒めしていたりわけがわかめなのです(^O^)/


派閥・組織の人数が多いほど、一見するとその紹介している詐欺商材がよいものに見えてきませんか?

↓簡単に騙しの手口をまとめます↓

(1)
クロスレビューサイトをご存知でしょうか?
そのサイト、ブログの読者などが自由に感想や意見を述べることのできる場所です。


それらは、絶対に信用しないでください。
都合の悪いものなどはすべて改ざんされています。


大概のレビューサイトはコメント拒否にしているところが多いですが。


(2)
特典をつけるブログもよくみますよね?
発売した瞬間に、その情報を分析して特典を用意できる人がいますか?
出来るとしても、そんなちんけな商売はやってないでしょう
特典なんぞ最初から情報起業家が用意しています。
「うちのサイトブログで買えば特典がありますよ!」というのはいいんです!

それをここ限定ですとか自分の名前をつけて~特典などと嘘をついている時点で、もう信じれませんよね?

↓たとえば↓
「私はこの情報をみて、確かに小銭程度は稼げると思います。」
「情報は今までにない発想です。ただ販売者はこんなことを実現できると思っているのでしょうか?」「実際に稼ぐにはかなりの困難が予想されます」
「そこで私が実際に実践して、実際に稼げるようにノウハウを追加しました。」
なんちゃらかんちゃらとか
「さらに倍稼げるようになるノウハウを~」
なんちゃらかんちゃらとか

まじで馬鹿みたいにいっぱいあるのです。汗
いずれにせよ信じないでくださいね^^;


(3)
何かの商材をとりあげた上で、「他のこのようなブログでも、この商品はよい評価を受けているようです」などと言い。
他の組織仲間のブログへ誘導するパターン

(4)
(3)の延長線上ですが、「私は今まで数多くの商材を見てきましたが、(まあ詐欺商材を扱ってきたからねw)稼げる商材はこれだけかと思います」
とかいって(3)と同じことをする。
恥ずかしながらこれに騙されました。。やられたわーまじで^^;

詐欺師の○○○さん見てますか?(^O^)/



適当にまとめると、煽り売りにそそのかされて焦って情報商材は買うものではありません。
詐欺商材は何週間かたつとネタバレがでてきます
優良商材は長生きします。
ただ、詐欺商材でも一年くらいかそれ以上に組織によって覆い隠され長生きするものが実際にありますのでご注意を!

他にも色々言いたいことはありますが、こんがらがって何書いてるのか分け分かんなくなってきたので(毎回^^;)ここまでにします^0^
それではまたー!

悪・滅・斬^0^{シャキ-ン