建替え2年目を前に壁紙の隙間チェック! | tokoton0329のブログ

tokoton0329のブログ

2019年 夫婦で住む家が建ち穏やかな老後生活を過ごしています。

今日は節分節分

恵方巻の準備も終了


さて
久々の海苔巻き口笛
どうなることやら・・・

もう一つ
六花亭で用意

楽しみですウインク

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
我が家も
今年の10月で
建替えて2年目

このような下矢印
管理マニュアルを
いただいていた


改めて読み返すと
壁紙の隙間以外にも
気になった事があったので
良い機会になりましたグッ

入居時より
壁紙の隙間の説明は受けており

木材の動きが落ち着いた
2年目点検で補修すると
(無料保証期間)

でも

冬は
特に乾燥して隙間がでるので
取りあえず
写真で記録することに!!

下矢印

もっとあるけれど
恥ずかしいので
このくらいに・・・

白の壁紙は
特に目立ちますね爆笑

数少ない柄の壁紙も
よーーーーくみると
隙間あり!!びっくり



我が家だけでしょうかね?

不安になり
調べてみると
結構 あるみたいですねウインク



2年目点検後が
我が家の
一番 綺麗な落ち着いた
家になりそうですラブ

猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま
腹ペコともさんの
上司の方から
お土産をいただきました

★北の和菓子 四代
嘉心

出歩かないので
嬉しいお土産ですラブ

御馳走様でした