ギフテッド小学生4年生(むっくん)

ワンオペ育児(単身)中学受験

wisk IQ140

田中ビネー式 IQ162

1年後半から3年生に入るまで

不登校に…

今は疲れたら休みながらというStyleで通えるようになりましたニコニコ

フォロー💓いいね!💓








今日は不登校になったきっかけを書きます。



むっくんが受けたいじめの数々

むっくんの話と先生方の調査などから

↑全く学校担任が対応しないため、校長(大学教授)に話したため


身体的なもの  


暴力的な事 毎日転んで帰ってくる。生傷が絶えない。傘でお腹をつかれる

泥水をかけられる

虫除けスプレーを顔にかけられる

食べたものをむっくんの足元に吐き出してきた

登下校で電車内で突き飛ばされる


など


精神的なもの


ことばの拙さを馬鹿にされる

→国語の授業を1.2年間参加できなくなりました

(たくさんお友達がいたからか)お前がいなければ、僕は友達が出来るからお前がいなくなれと言われる

自殺しろと言われる

虫を筆箱に入れられる

女の子の荷物持ち

など

物損

制帽を壊される

制服を泥だらけにされる

物がなくなる、盗まれる

宿題の用紙を破られる→担任に怒られる



などがありました。


このようなことがあっても


事情を知らない親御さんから

みんな学校行きたくないと言う時あるわよ

と言われていました。

仲良しママにも…



最初は学校側も

平謝りで🙇‍♀️

対応してくださいました。


ただ、いじめてきた子たちの調査に難航していて


「やってませーん。証拠は?」と言う子や

泣きながら謝る子に分かれたため。


ちなみにむっくん小学1年生


学校側から

証拠として日時場所名前をメモして取っておくように言われました


もう一度言いますが1年生相手に


先生も新任だったため対応を数ヶ月されませんでした。

もちろん親御さんに学校側から言わないためお咎めなし。


こんな状況のため

すぐに登校渋りから不登校になりました


むっくんが不登校中は

親御さん方は


被害を受けている側とそうでない側と意見が割れていたそう。

私は1.2年保護者と関わりませんでした。からみなさん妄想が膨らんだことでしょう。



悲劇の始まり


私たちは悩みに悩んでいたし、むっくんの怯え方がひどかったためカウンセリングを受けました。首を触られて殺されるかと思ったや自殺しなければいけないの?と泣き喚くため。


そして訳もわからず

wiskを受けました。


その時にギフテッド だと分かり。

当時のカウンセラーが学校側に手紙を書きました。


それが最悪な結果をうむわけです


ギフテッド =発達障害の認識の担任と学校側に


それ以来

いじめの話をしても


本人に発達に問題があるのでしょう

小さな事を大きく捉えるからなど


と、話を捻じ曲げられました

いじめられた側から


↓↓↓


本人に問題があるのだろう


に変わりました。


私のブログはギフテッドいいでしょう?というより大変な一面をたくさん書いていきたいと思っています。

ギフテッド の言葉の効力は親が思っている以上です。研究する機関が身近にあればあるほど


だから、ギフテッド で困っていなければ

言う必要ないかもしれません。



学校側に特性を理解してもらうのは必要な面もありますが、その後は100%そう言う目で見られます!

だから、特性を隠す保護者たくさんいるはずです。

担任によって大きな違いがあるためしっかり見極めた方がいいと思います。


担任、スクールカウンセラーの人柄や知識を親御さんが見極められたら最高です指差し


私は出来なかったためむっくんに辛い思いをさせました。


スクールカウンセラーは学校と保護者の間にいる人。中立です❗️


全て話すのは親の責任。

私は話してしまっていたため、後には引けませんが。。。


もし話を聞いて欲しい程度なら民間のカウンセリングがいいのかなぁと。思います。


市役所などは学校とつう通になりやすいです。



我が家の場合、どこに話しても特殊なため…

参考になるかは分かりませんが


本来なら学校のこと弁護士さんに話した方がいいよとアドバイスされたほどの扱いを受けていました。


とにかく担任に恵まれないと大変←ハズレとかではなく


私のクラスに問題はありません


という、先生に出会ったら終わり無気力話は伝わりません。



我が家は全て行ったことがないのですが

もう学校をやめようと思った時に調べた所の一部です。


拙い知識ですが

ご参考までに!


ギフテッド アカデミーは

むっくんは違うなぁと思い検討しませんでしたが、



世田谷の病院の宮尾先生

ギフテッド に力を入れている方。有名人!

どんぐり発達クリニック



が、関わっているためサイトを調べたりしてました。


ギフテッド アカデミー



ギフテッド 応援隊



DEスクール



身近に高IQの子って意外といます。色々調べている方は、あ!この子…とわかるかもですよね。


みなさん疲弊していると思いますが、頑張りましょうにっこり