MY旦那くんですが、一足先にシンガポールに上陸しております。

きのうはちょこっと観光をしたそうです。

そして、送られてきた写真sei

世界3大ガッカリ(もっといっぱいあるみたいですが)と言われている、マーライオン様・・・


TOKOTOKOママのつれづれノート 田舎暮らし編-__.JPG


わぁ!THE シンガポールですねきらきら


左側に写ってるのが、ソフトバンクのSMAPのCMで有名な『マリーナ・ベイ・サンズ』です。

地上200mのところにある、プールは世界で一番高いところにあるプールらしいです。

私も行きた~いsei


りぃりに、「パパ、もうシンガポールに着いたって。」って言ったら、「りぃちゃんも行きた~い!」だそうです。

「なんで?」って聞いたら、「だって、パパのこと好きだも~ん!」と旦那くんにとってはうれしいお言葉ハート


やっぱり、旦那くん曰く、言葉は難しいみたいです。

シンガポールは、様々な文化が入り混じってる国のため、公用語も沢山あります。

基本は英語ですが、その英語もシンガポール・イングリッシュ・・・『シングリッシュ』と言われていて、語尾に『~lah』が付きます。

たとえば・・・

『OK lah!』

てな感じですsei

『ラ』ってなんやねん!って感じですね。

そのうち慣れるのでしょうか。


私も今からガイドブックを買って、色々調べています。

あ~、楽しみ歌