GW満喫中♡一人カフェでのつれづれ | しあわせほっぺ♡

しあわせほっぺ♡

2023年4月に女の子を出産した30代ママです。院卒フルタイム研究&技術職(現在育休中)。なぜか持っている臨床心理士と公認心理師の知識を活かしながら(?)子育て奮闘中。
2023年7月マイホーム完成しました(。・ω・。)

いつもお読みいただき

ありがとうございますラブラブ



ririですうさぎ



みなさんはGW楽しんでいますか〜?チューリップ



私はね〜

いま夫と娘が2人で

夫の実家に遊びに行ったので

束の間の一人時間を満喫中です照れ




あんバターが好き♡



一人で好きにスマホをいじったり

自分だけのために

美味しいものを注文できるのは

本当に贅沢で貴重飛び出すハート



娘は1歳になってから

すんごい自我がでてきてねひらめき



以前なら抱っこを求めてきたら

抱っこさえすれば大人しく

しがみついてくれたのに、

最近は腕の中で身体をよじって

ここに行きたい!見せて!!

大声で主張してきたり、

嫌だ怒りとかこれがいい怒り

っていう感情も、以前よりだいぶ

育ってきているなぁと見ています流れ星



主張できるのは素晴らしいこと飛び出すハート



ですが、現実的には

なかなか大変な場面も

増えてきました昇天



決して同じ土俵に立って

感情的になったりはせず、

↑ここはまだいけるんだけど

親として時には毅然とした態度で

接したりすることも

↑これ心配魂が抜ける

今後はますますあるんだろうなぁって

思ったりしています。



どんな子になってほしいか?

そのためにどんな風に接して

何を伝えていこうか

ってことは常々考えていて



0歳児はとにかく愛情100%飛び出すハート

かわいいかわいいだけで来たけど、

1歳児の1年間は

また違った子育てがありそうだなぁと

さっそく思い始めていますおねがい



まぁ愛情100%っていうことは

変わりないんだけどさうさぎのぬいぐるみ



自分の細かい感情のこととか

育児のポリシー的なお話とか

個別性が高そうな

プライベートのお話とか

第二子のはなし?とか…

全部書くかは分からないけど

ざっくりとそういったものは今後

アメンバー限定で書いていこうと思うので

気になる方は申請してくださいねにっこり

(※コメントなどで今後も

仲良くして下さる女性限定です)





これまでのGWは

ショッピングに出かけたり

車の試乗をしてきたり

鯉のぼりを見てきたり

チューリップを見てきたり…ラブラブ



大人の用事も入れながらだけど

今の季節らしいことも

いろいろできて満足ニコニコ



娘にとって

車は寝る場所と思っているので

遠出の移動もそんなに苦労なく、

娘の生活リズムに合わせながら

楽しく過ごせています飛び出すハート



春から夫の仕事が忙しくなって

ここまで私も疲労が溜まって

少し体調を崩したりしていたけど

GWが楽しくて

リセットされた〜看板持ちラブラブ




何かにつけて自分へのごほうび♡笑笑

↑これ何の断りもなく購入して

大袋をぶら下げながら

かわいいの買ったよ〜ニコニコって帰っても

夫からびっくりするほど

何のツッコミもなくて

なんか言ってよ!

いくらだったのとか

今新車買うのにとか何もないん?!って

自らツッコミ始めたわたしです昇天

たまの買い物くらいいいやん〜

なんも言わんよと言っていた爆笑

なんだ神か爆笑

(ちなみに私は商品券で購入したので

家計に影響はしてない照れ)





そんなことはさておき



今日は子どもの日なので

初節句を迎える方もたくさんですよねニコニコ



みなさんも

楽しい一日を過ごせますように飛び出すハート





では、またねふとん1