こんにちはニコニコ


今日の西日本は大雨予報アセアセ

朝から雨で気分もどんよりしています知らんぷり


長男はテスト週間で部活お休みのため、家でまったりYouTube観てます(勉強は少しだけ🤏)。

三男・パパさんはフットサルの練習とその送迎、次男はお友達と図書館でお勉強…

私はお家でゴロゴロ過ごしています笑い


普段の週末は次男・三男のサッカー送迎・観戦で忙しいため、今日みたいに予定がない日は貴重ですキラキラ

こんな日に家の掃除でも念入りにしたらいいな〜、と思うのですが、なかなか腰が上がらず…

ブログ書いてるところです泣き笑い



さて、長男の事ですが


やっぱり運動部はキツいみたいですショボーン

部活ある日は19:30頃帰宅…部活ない日でも夕方から爆睡している事が多々あり…ネガティブ

最近、瞼がピクピク痙攣するらしく、絶対疲れ&ストレスだわ…

GW前に風邪引いて微熱が出て学校欠席したり、GW明けてからは朝から頭痛で結局欠席したりと、欠席がチラホラえーん


4月からの疲れが出てるのかも知れませんショボーン


私的に運動部は厳しいんじゃないかなぁという思いがあり、健康第一でその次は学校に通う事、学業、部活動…の順で頑張ってもらいたい。

部活動がキツくて体調崩す様なら、やめると決断することも必要だと思っています。

パパさんの言う通り、いましか出来ない青春を部活動を通して経験して欲しい気持ちも分かるけれど、

疲れ易い長男にとっては体調管理が一番重要なのです。


どうするかは本人次第ですがウインク

辞めるにしても続けるにしても、どちらにしても応援しています!




話が変わりますが、私の仕事(医療職・パート)でも同じ様な事がありました。


今までは外来業務のみだったのですが、新しい事にチャレンジしてみよう!と思い、珍しく挑戦してみたのです。

しかし、私の性格上不向きな業務である事を思い知り…続ける事はかなりのストレスで、家庭にも支障が出ると判断アセアセ

一回チャレンジしたのみで、お断りさせてもらいましたハートブレイク


向上心があって前向きな人って素敵ですが、向き不向きがありますしね…ダッシュ

私は私のペースで仕事続けていきたいと思います。


一度は引き受けたお仕事をお断りするのは、かなりの勇気がいりましたアセアセ

でも、はっきり自分の気持ちを伝えた事で、心が軽くなってストレスがかなり減りましたグッ

案外、上司もすんなり受け入れてくれたし。


勇気出して伝えられて良かったですにっこり


疲れの出やすい5月…

なんとか乗り切れるといいなぁと思います。