こんにちはニコニコ


長男くん、先日無事に?高校入試を終えましたダッシュ

ここ数年、入試がかなり難しくなってるそうで…

長男…


『塾でやった過去問より難しかったえーんダメかも知れない!!』


…と、車に乗り込むなり言いました真顔


周りの子は皆頭が良さそうに見えたらしいです泣き笑い(それは皆そんなもんじゃないかと思いますが)


結果は約一週間後…結果はどうあれ、とりあえず受験は終わった〜〜〜おいで

さぁゲームだYouTubeだ音符(長男は受験前もフツーにやってましたがね凝視


受験終わりましたが、自己採点でも微妙な点数だった長男くん…

結果発表まではモヤモヤが続きますよだれ


やれ、友達は私立の進学校合格したらしい…やら、あの子はどこどこの進学校受けた…やら、受験に関する情報が色々入ってきます。

大体長男の受験校よりレベル上です昇天


すごいね〜!!勉強頑張ったんだね!!

…と素直に思う気持ちは嘘じゃないんです。


でも、


うちの長男が病気してなかったら?

白血病はともかく、起立性調節障害で不登校になってなかったら、同じ高校、もしくはもっと上を狙えてた??


うちの長男くん、理解力はかなりある方なんです。

(英語は全く出来ないけど真顔

中3の6月に不登校になるまでは、そこそこの点取れてたんです…

不登校になって、授業受けなくなってから成績がガタ落ちで…

本人も自信なくしちゃって…


病気なってなかったら、違ったのかなぁ?


こんな事考えても仕方ないし、病気になって、不登校になっても頑張って公立高校受験した長男を無条件に褒めてあげないといけないのだけど…


健康で部活に勉強に全力で打ち込める子達とその親御さんが羨ましくて仕方ない…


たらればな気持ちがグルグル🌀してます…


長男くん、弱いお母さんでゴメン悲しい