イベントバナー

↑良かったらお買い物よろしくお願いします



昨日から5日勤務のまだ2日目。

朝6時半起床。

いつものルーティンと、旦那が横で爆睡しているのがセットになっている。


7時半頃に家を出て、職場へと向かう。

そして8時過ぎに職場に到着。

今日も1日始まるのかぁと思うと、天気が良くても気分が落ち込む。


上司が昨日、今日と朝からうるさい為に皆のモチベーションは下がっている。

そりゃそうだ。

朝からヒステリックに叫ばれては気持ちが参ってしまう。





  ↑良かったらクリックよろしくお願いします



慢性的な人手不足に、増えていくのは業務だけなのだ。

皆でこの業務をこなせば早く終われるはずなのに、何故かバラバラに行動するから終われない。

効率がどんどん悪くなっている気がする。


なので、去年だったら早く終われた一つの業務も全然終われない状況になっている。

一刻も早く業務改善するか、上司を代えた方が良いのではないかと思う。


あっという間にお昼になり、疲れ切ってしまう。

1時間の休憩なんてあっという間なのだ。


午後からも中々業務が捗る事は無いけれど、時間内には何とか終わる事が出来た。

あまりにこんな状態が続くのであれば、転職を考えたら良いのかもしれない。

少し、真剣に検討してみようかと思った。

給料だって、毎年10円しか上がらずボーナスなんて1ヶ月分も来ない。

非正規なんてこんなものなのだろうか?


帰りに買い物を済ませ、帰宅する。

旦那は今日も1日ダラダラしていたのだろう。

布団も起きたまま、飲み物を飲んだ缶やペットボトルはそのまま、煙草の吸殻もそのまま。


それらを片付けながら、私は何の為に仕事をしているのか分からなくなっていた。