こんにちは!

今日は曇りです。
パッとしない天気だなぁ〜。

昨日は、夕方、夕ごはんの材料を買うためにコンビニとスーパーへ行きました。
ヒマだから行ってきてあげる!と言って出掛けたものの、久しぶりに乗ったバスは先頭の座席が座れないようになっていたり、スーパーは結構人が多かったりで、コロナ感染への怖さを改めて感じました。

運転手さんや店員さんに感謝です。

母からお菓子も買ってきてと言われたので、自分は食べないぞ〜と思いつつも、チョコ菓子やスナックを買い込みました。
誘惑に負けそう。。

無事に買い物を終え、帰宅。
17時から夕ごはん作りを始めました。

昨夜のメニューは、鯛のソテー きのこのクリームがけと、鯛のうしお汁、サラダ、くじらの缶詰とタマネギあえでした。


白身魚のソテー クリームがけは、母がよく作ってくれる私の好物です。クリームはコンソメで味付けするのですが、とても美味しいです♪

くじらはこわごわ食べました。
まぁ不味くはないけど...。
両親は給食で食べたでしょ??と言ってましたが、私の世代では給食にくじらは出てなかった気がします。

18時半ごろ食べ終え、食器洗いをしました。
さっさと片付けてスッキリです。

それからテレビを観ていたら、頭がぼんやり、不穏感が出てきたので、薬を飲んで早々とふとんに入りました。

なかなか眠れず、1時間くらいしんどさに耐えて、だいたい21時前に寝つきました。

最近朝早めに起きて、1日起き続けているせいか、夜19時過ぎには脳が疲れてきてしまうみたいです。
体力が無いなぁ〜。体力っていうか、脳が。

ちょうど先週の火曜日から早起き生活に切り替え始めたので、なんとか続けたいです。

それに、これからパート(15時〜18時半)が始まっても、今の生活ペースを崩さずにやっていきたいので、なんとか鍛えなきゃ。
昼まで寝ていて、午後のパートで力を使い果たしてすぐ寝る、みたいな生活にはしたくないです。
最初はそうなっちゃうかもしれないけど。
まぁボチボチいきやしょう。へい。

朝は9時に起きました。

コーヒーを飲んで、シリアルを食べ、火曜日は父母ともにいない日なので、1人で録画したコナンの映画「紺青の拳」を観ました。

観よう観ようと思いつつ、他の家族は興味ないだろうからな〜と観れずにいたやつです。
火曜日午前中は家に1人なので、狙い目でした。笑
誰にも気兼ねせず、のびのび出来る時間♪
毎週この時間を有意義に使うようにしようと思います。

映画はまあまあ面白かったです。
シンガポールの名所マリーナベイ・サンズが大変なことになっていました。
その他次々と色んなことが起こりすぎて、何がなんやら...って感じでした。
ちょっと色んな要素を詰め込みすぎかな??
黒幕は分かりやすかったです。
でも怪盗キッドはかっこいいし、京極真さんもかっこよくて(園子を抱いたまま闘うという笑)、コナンファンには嬉しい映画だろうな〜と思います。
突っ込みどころ満載ですけどね。

12時ぴったり、映画を観終わり、母が買ってきてくれたほっともっとのお弁当でお昼ごはんにしました。


ロコモコ丼です。
ハンバーグ、目玉焼き、唐揚げ、サラダが入っていて、すごく美味しいです。

ほっともっとって、こんなハイカラなメニューも出すようになったんだな〜!と驚きました。
全部は食べずに、夜に残しました。
腹八分目!

ごちそうさまでした♡

午後は何をしようかな〜。

母は部屋の片付けをしていて、私が昔描いたマンガを発掘してきました。懐かしいです。

あとで母と公園散歩に行くつもりです。

毎日自粛続きでヒマ〜。_(:3」z)_
お金を使わないからいいか...と自分に言い聞かせる日々です。

お読みくださり、ありがとうございました!