ご訪問ありがとうございます。

 

 

Synopsis 週間アルバム1位

 

Kis-My-Ft2の10枚目のオリジナルアルバムSynopsis の

キラキラ週間アルバムランキング1位おめでとうございます。キラキラニコニコ

 

通算12作目の1位となり、

キラキラ1stアルバムから12作連続1位の記録更新おめでとうございます。キラキラ

「1stアルバムからの連続1位獲得作品数」は、歴代3位タイから歴代単独3位だそうで、嬉しい。ニコニコ

 

キスマイファンの私達が大事にしている記録でもあるので、私ももちろん買いましたが、キスマイファンのみんなでがんばった記録なので、誇らしいです。ウインク

たくさん売れると嬉しい。

 

 

10万円でできるかな

 

「10万円でできるかな」は藤ヶ谷さんが、すし職人のような和服でロケの回でした。

似合っていて、カッコよかった。

でも、まわりも和服の人が多くて、目立ちませんでしたね。ウインク

藤ヶ谷さん、クイズのMCも上手で、今までのメンバーのような違和感がなかったな~。

今までのちょっとポンコツなMCも楽しかったんだけど、それぞれの個性が出ますね。

 

クイズ回答のペア、美容家二人(千賀くんとIKKOさん)がにぎやかでした。

二階堂くんと玉森くんペア。

二階堂くんは積極的に回答権を得るのはうまいけど、正解に至らず。玉森くんに、なだめられてたのが、ニカ玉ファンにとっては楽しかったです。

 

ロケをしてきて、それを元にクイズをする最近の「10万円」、キスマイファン的にも楽しいです。

 

 

 

王様のブランチ 買い物の達人

 

買い物の達人:ブランチ午後の部は当地はないので、Tverで見ました。

宮玉サモエドカフェなんて、絶対、楽しいに決まってるルンルン

見る前から、楽しみでした。

 

宮田さん、ずっと楽しそうだし、玉森さんも、宮田さんが楽しくしてくれるから、リラックスして買い物できましたね。

NGワード、一番よく聞くワードと思うのを選んじゃいましたね。

 

家での写真のカビゴンパジャマの宮田さん、かわいかったラブラブ

宮玉ユニット曲(Be Loveの話になったと思うんだけど)の映像、Tverでは権利の都合上お見せすることができませんって。

でも、話だけで、Be Loveライブ映像とドラマ映像を心の中で想起しながら、補完できた自分、さすがだわ。

ファンが喜ぶから、と勧められて、宮田さんと玉森さんは、ペアルックのパジャマで、ベッドに並んで寝転んでましたが、極自然でした。違和感なさすぎましたね。

 

たくさんのサモエド犬に囲まれる宮田さん、玉森さん、二人は、面白い友達的に思えたのかな。

サモエドちゃんたち大興奮。

宮田さんの周りには人だけじゃなくて犬も集まるのね爆  笑

 

ガチンコレーサー対決も見どころありましたね。

まな板の新素材の説明をきいて、エプロン試着の玉森くん、やっぱり何でも似合ってしまう。エプロン姿もカッコイイラブラブ

宮田さん、割烹着でもポーズを決めちゃうアイドル拍手

 

NGワードの結果、やっぱり…でしたけど、期待通り楽しかったです。

 

 

 

Synopsis  楽曲感想

 

01 ❝10th❞ Overture

   オープニングの突き進んでいくワクワク感と、途中から春の始まりのような華のある部分が1曲に詰まっていて、好き。

 

02 Loved  One

   MVのゲームクリエイターのチームにしたのも成功だし、サビのダンス、全部は無理でも腕と首くらいは真似したくなる振り付けも楽しい。 

 

03  C'monva  ノリが良くていいですよね。

 

04  Connecting!

  ライブでファンの声出しが想像できる、楽しい曲。

  Connecting!の繰り返しだと思っていたけど、歌詞カードを見たら、Interesting!だったり、Blessing!だったりしたので、覚えなくちゃ。

  ファンと一緒に楽しみたいという二階堂くんの気持ちが嬉しい。

 

05  Keep it 100

  千賀くんプロデュースだし、ガチでダンスすると予想。

  パートによって世界観が変わるということは、ダンスもパートによって変わるのかな、と楽しみです。

 

06 WANI-WANI

  まず音源が出たとき、カッコいい曲、と思い、

  続けて「何が分かる? 外野なんかに」 って歌詞に、攻めてる曲!!と思った。

  ショートでWANI-WANI イコールWarning Warningだったのも驚いた。

  歌詞をじっくり読むと、なるほどってなりました。

 

07 Chillax'

  このアルバムで一番落ち着く曲、

  というか、メンバーのプロデュースがライブで盛り上がる曲優先だったのか、こういうのも1曲あって良かったと思える曲。

  

08  HEEARTBREAKER  メロディーがキレイで、好き。

 

09  B-SIDE

   最初、世界観がよく分からなくて。

   でも、何度も聴いていると、面白い。

   偶然見てしまったB-SIDEね。

   どちらが裏でどちらが表で、なんて考えても意味ないって、結構名言かもって思ってる。

 

10  ほしゆい

   和楽器とキスマイ、確かにいいんです。横尾さんの言う通り。今までも和テイストの名曲あるよね。

   横尾さんは、和の心が分かる人ですよね。和楽器の調べが心地よいです。

  

11 With…

   聴きなじみの良い曲に、サビのところの玉森くんの伸びのある歌声が好きラブラブ

   そして、歌いやすい。メンバーPの曲でこのタイプの曲は唯一。

 

12 Reset

   何度も聴いたら、良さがしみじみ分かってきて。

   人によって受け取り方は違うのでしょうが、7人から6人になったキスマイの状況と思いながら聴いても良い歌で、一つの事が終わって、次にリセットする今のキスマイに歌ってほしい歌。

 

13 Forever girl

   最近の失恋ソングが多いから、とスタッフが推して下さった曲だそうで、嬉しいです。

   ありがとうございます。

   運命Girl #1Girl に続く、Girl シリーズとして明るいラブソングも歌ってほしいです。  

 

14  笑って泣いて

   こういうタイプの曲も好き。

   グループでこれからも進んでいくキスマイに歌ってもらうと安心する歌。

 

15 I Miss You

   曲もきれいだし、MVも素敵だし、メンバーソロMVもいいですね。ラブラブ

   6通りのカッコイイラブラブが詰まっていました。

   未練たらたら…の歌詞ですが、CDTVライブの時にパフォーマンスで魅せてくれたことで、なるほど、これもライブ映えする、と思いました。

 

要するに、メンバープロデュースの曲はライブを見据えた曲で、その中になかった曲をバランスよくスタッフさんが選んでくれたんでしょうか。

チーム・キスマイ、最高ですね。

どの曲も本当に良い曲で、カッコいいラブラブ

オリジナルアルバムって、いいですね。

素敵な新曲いっぱいで幸せです。

 

 

キスマイYouTube とか

 

流れ星キスマイYouTube

今週は、千賀くんが、前回の罰ゲームで買い物に行ってくれました。

買ってきた中華料理を仲良く食べながら、アルバムSynopsis の曲について語ってくれていましたね。

長年、こうやって分け合いながら食事をしてきたんでしょうね。

何度も食事風景を見ていますが、平和ですね。

アルバムの曲について、メンバー本人が話しているのを見れるのは、YouTubeならでは、ですね。

 

流れ星激レアさんを連れてきた 

玉森さん、久しぶりの出演ですね。

玉森さんは今トレーニング中で、1日7合食べてるって情報ありがとう。

インライでも、体を大きくしてる、いい報告を待っててって言われたけど、7合も食べてるのか~すごい。

情報解禁まで何も言わないのが玉森さんの常なので、想いをめぐらしながら静かに待っていますね。

 

流れ星WOWOWで for dear life ライブの再放送をやっていましたね。

やっぱり、ライブはいい。ラブラブ

元気でました。

皆様も楽しいキスマイライフをお送りください。