忙しいだろうと気を使っていただき、武蔵小杉の玄太丸に77年会~野球部の皆さんが集まってくれました!

前にも書きましたが、僕が大好きだった野球で凄かった人ばかり。。

夏の予選は毎年初戦敗退、大学のセレクションにも落ちた僕にとっては雲の上の存在の人達が、僕に「同い年で今も頑張ってるのに勇気もらう」だとか「同い年の誇りだ」だなんて言っていただけて本当に嬉しく思います。

最後には竜士さんがアメリカで試合する僕に何かの役に立てば。と音頭をとって集めてくれた、心づけならぬ「ところづけ」をちょうだいしました。

これで家族を連れて行ける。勇気100倍です!(笑)

「次は4月の祝勝会だね。」と言ってもらいましたが、竜士さん(全身リバーサル、ありがとうございます)、田村さん(草野球って言ってごめんなさい)、加覧さん(嫌だったらしないよ。が嬉しかったです)、健司さん(Facebook友達なのに失礼しましたっ。本日、群馬での試合、頑張ってください)はじめ、有志の皆さんに胸張って会えるよう頑張ってきます!

「ところづけ」有志の皆さん(順不同)
ガランケンイチさん
スガザキナオトさん
サノシュウイチさん
キタハタツナユキさん
マエナカヨシザネさん
ヤマグチノリヒコさん
ハヤサカタケシさん
タガミヒトシさん
トシダアキラさん
コイワイケンジさん
サトウケンジさん
ナカオユウキさん
モリヤママサヨリさん
タムラワタルさん
サトウリュウジさん

本当に感激しました!

ありがとうございました!

てか、今日も言われましたが、そろそろタメ口に。。

3/27のBellatorで勝ったらタメ口で行かせていただきます!

4649~!

コンペもぜひ!(笑)



iPhoneからの投稿