おはようございます。
昨日は小学5年生を対象の月の輪集会を行いました。
まずは読図、地図の読み方を勉強



地図は6桁の数字で読みます。



学んで想定文を読みます。
今回の想定はこの街には遺跡がたくさんあるので、その遺跡の謎を解いてきてくれって想定です。

まずは常滑駅へ

常滑駅ではピラミッドの高さを測ります。
棒の長さで測るんです。

ハイキングはそのあと、市役所、常滑港へ行って宝をゲット


ベンチャースカウト高校3年生がケーキを作ってきてくれました。
その後はロープワークの練習をして、次回のキャンプに備えます。

楽しい活動できれば、スカウトも満足するはずなので、僕らも真剣にプログラムを考えます。