シリーズ②「こどもアナウンス発声協会」って?~パートナーとの出会いと絵本の読み聞かせ~ | 常世晶子オフィシャルブログ SHOKO TOKOYO 「and if…」

常世晶子オフィシャルブログ SHOKO TOKOYO 「and if…」

衛星放送協会オリジナル番組アワード大賞受賞「KnockOut~競技クイズ日本一決定戦」司会・問い読み。TBS「SASUKE」リポーター、「イベントGO!」ナレーター、ラジオ日本「住まいのトラブルバスター」ナビゲーター等出演中。「こどもアナウンス発声協会」代表。

①のつづき…

「こどもアナウンス発声協会」パートナーの茂木亜希子さんとの出会いは

局アナnetの企画
未来屋書店さんで開催する「絵本の読み聞かせ活動」でした。

※私と茂木さんは、局アナnet(現JKN)の無料登録会員で、サイトにプロフィールを掲載してもらっています✏アナウンサー出身者が登録しておくと、様々な情報や企画が届きます!!
JKN=局アナnet http://kyokuana.net


その頃には、私にも小さな息子がいましたので、書店での読み聞かせなら「やりたいな!」と思ったんです。


読み聞かせをするために、区で開催している連続講座に参加して勉強をし、一緒に組むアナウンサーとともに練習をしました。



その頃の読み聞かせメンバーは、アナウンサー10名以上。

実は、その中の一人が私で、一人が茂木さんでした。



時間を経たのち…

これが「アナウンサー体験」の企画に変わりました。


そして、

アナウンサー体験をどうやってやろうかと

毎週のような会議でプランを練ることになりました。


しかし、そもそもが個人事業主のフリーアナウンサー同士の繋がりで、お給料をいただいて会議に参加していた訳ではありません。


気がつくと、残っていたのは、企画してくださった小田代表と、と、茂木さん3名だけでした。


企画内容を考える作業は全くの無料ですので

みなさん挫けてしまったのですね。。。


もちろん、テキストを作る作業自体もお金にはなりません💦


その当時、いただけると決まっていたのは、講座が始まってからの講師料のみです。


それでも、私と茂木さんはやってみたかったんです。



そして、茂木さんと二人で「子ども向けアナウンサー体験」のレッスン内容を考え、テキストとして誕生したのが、「こどものためのアナウンスブック 発声のきほん」でした😊🎤





本が出来上がったときには

それこそ泣いて喜びました。


その後、書店の「子ども向けアナウンサー体験」を皮切りに、私たちは自分たちで書いた本を使って「子どもたちに教える」活動をスタートさせました。


茂木さんは、その後次々と、自分で開拓した公立小学校での講師のキャリアを重ねていきます💪

シリーズ③へつづく…




全国で展開している授業写真はこちら!
茂木さんと二人で、会員のみなさまの活動を日々アップしています✨

こどもアナウンス発声協会 Facebookページ
https://www.facebook.com/genkinakoe/
上記ページ「いいね!👍」で応援。宜しくお願いいたします!

HPには会員名と協会の概要が載っています✨
こどもアナウンス発声協会 HP

http://www.genkinakoe.org/



常世晶子(とこよしょうこ)

こどもアナウンス発声協会 代表
こどものためのアナウンスブック 著者
教材・メソッド 開発

TBS「SASUKE」リポーター
衛星放送協会オリジナル番組アワード大賞受賞作…ファミリー劇場「KnockOut~競技クイズ日本一決定戦~」司会・問い読み
TBS「イベントGO!」「BLITZ INDEX」ナレーター
ラジオ日本「住まいのトラブルバスター」ナビゲーター

バンホーテン×ガラスの仮面 web限定ムービー 全役声優&ナレーター

その他、多数出演中…🎤


茂木亜希子(もぎあきこ)

こどもアナウンス発声協会 代表
こどものためのアナウンスブック 著者
教材・メソッド 開発

元NHK長野・テレビユー福島アナウンサー
絵本作家、保育士(親子支援グループそらいろの種代表、子育てママ応援塾 ほっこり~のプレ幼稚園マネージャー)

<その他の著書>
学研教育出版「小学生ことばパズル クロスワード 都道府県」
世界文化社 おはなしワンダー「そらとぶまくらとおつきさま」(絵・すがわらけいこ)

他、執筆多数…✏


詳しくは…(二人のプロフィール掲載)

http://www.genkinakoe.org/about.html