今年の年末年始ハワイの記録、日記形式ではまだ始めていなかったので、ぼちぼち始めていきますねウインク


今回出発は12月31日。
改めてすごい日に行ったなーと振り返ってますあせる
夜21時前後羽田発のハワイアン航空で行きます!
そして帰りはなんと成田着。
これが行ける日程での最安値のエアチケットでした



最寄り駅まではタクシーで。
そこからは羽田行きのリムジンバスが楽チンですウインク
この時のあーちゃんは、1歳4ヶ月。
ようやく歩きが定着したくらいでまだ走ったりできないし、器用には歩けない感じでした。


バスは約1時間。
最後の方は少し愚図り始めて、この後がちょっと心配。。
仕方ないですよね、これは見越した上での今回の子連れハワイですから。
(そしてこのバスでの愚図りからしゅうくんのイライラポイントはすでに加算が始まっていたようです…恐らく10ポイントくらい。
せっかくなので大爆発するカウント100まで数えましょう…)


ステキにデコレーションされた空港内。


到着後割りとすぐに搭乗手続きができました。
帰りのJALはバシネットが確約できていたのですが、ハワイアンは直接カウンターで問い合わせとなっていて、聞いたところすでに埋まってるとのこと。
さらに、じゃあ、エコノミーコンフォートへランクアップをどうするか?という話になった時に、このカウンターでの対応してくれた人が説明とかあんまり親切じゃなくてちょっとイラ。
そんなことしてるうちに、隣のご家族は即決でエコノミーコンフォートも埋まるガーン
(しゅうくんのイライラポイント20へアップ)
ベビーカートを借りることができたので、抱っこ紐からは解放されました。


出国ゲートを出た後は持ってきた離乳食を食べさせつつ、私たちもビールとおつまみ。
余裕なくて頼んだものの写真なし。(今回そんなんばっかです笑い泣き


入って左奥の方にはこんなキッズスペースがありましたよーひらめき電球
私は少しだけ時間をもらって、CHANELにてアイシャドウ購入音譜
でも、全く免税店うろつく余裕なかった〜笑い泣き


機内での写真。


カメラがこの旅行中に壊れてしまって、本当に全然写真撮れなかったえーん
私のiPhoneの機内写真はこれだけでしたガーン


まずは第一関門の機内の雰囲気が大丈夫か??→これはオッケー
特に機内に入ったからと言って変化は無し。

次に第二関門の離陸時の耳抜き→これもクリア!
飲むゼリー的なパウチのジュースを持参していて飛び立つ頃に飲ませ始めましたひらめき電球
離陸のタイミングですが、助走は結構長いと覚えておきましょう。
最後は一度止まって、今までとは違うスピードで走り始めたらもうすぐ離陸です!
そして第三関門、寝るか!?
→これは私の抱っこでなんとな寝かせることはできたのですが、私も寝ぼけ眼半分くらいの時に、何度も泣いておきてしまい、朦朧としながら席を立ち機内をウロついてました。
後から聞いたらしゅうくんのイライラポイントはさらにアップしてたそうですよえー?+20ですでに40くらいでしょうかね?
私がほとんど対応したんですがね…えー?


そんな感じでも行きは6時間程度と帰りより短いのは救いでしたクラッカー


ようやく到着しましたー爆笑
いつもの廊下でパチリ。


空港からはHIS送迎で今回もお願いしてありました。
送迎バスの中でのあーちゃんは、よく眠れなかったせいもあるし、時差ボケももちろんあるでしょう。
持ってきた毛布を掴んで寝ようと頑張ってました笑い泣き
愚図ることなくホテルに到着‼️
でもちょっとごめんね、と思った到着時でした。