今回伊豆にはある目的があって行ったのですが、そちらの用事を済ませてから宿へ。


今回の宿、伊豆高原のひなさく さんです。

チェックインは16時でしたが到着は16時半くらいになりました。
宿には空のミニ冷蔵庫があるとのことだったので近くのファミマでお酒など買い出ししてから行きました。
(食事時以外は持ち込みのもの自由に飲んでいいみたいてへぺろ親切な宿だ〜)


到着してからは即あーちゃんの離乳食。
お部屋を拝見したりなんだりしてたらお風呂なんか入る間も無く夕食の時間あせる
子連れ旅行、やはりのんびりはできない!


お部屋は202号室。
45平米の広々したお部屋。
和室のフロアからメゾネットになっていて、上は洋室でベッドもありますアップ



洗面所への入り口。


露天風呂。


家からでっかいナノイードライヤー持って行ったけど、パナのドライヤーあったー‼️
素晴らしい音譜



ご飯は朝夕ともに部屋食で、夜ご飯、刺身にキンメの煮付けに…ととても豪華でしたラブ




デザートのアップパイも手作りで、とっても美味しかったーラブ

あーちゃんは自宅からの持ち込んだ椅子と、お部屋の赤ちゃん用椅子(これもあるって知らなかった〜!)とおもちゃ駆使しなだめながら、自分たちのご飯をなんとかたのしむ(笑)



20時くらいには食べ終わり、少しまったりしてあーちゃんをお風呂へ。
しゅうくんが入れてくれました。
楽しそうだったな恋の矢


このあと21時には寝かしつけ。
ベッドを2つくっつけて、貸し出してくれたベビー布団を真ん中に。
家からいつもの枕用タオルと敷く用タオル持ち込みで簡単に寝てくれた〜爆笑

上の部屋のベッドに寝かせ、下の和室で2人でもう少し飲んだり話したりしようとしたけど眠いしお腹いっぱいだしでもう飲めず…
眠くなったので私も上へ行き、22時には寝る(笑)
ベビーモニター 持って来てればもう少し下で安心してゆっくりできたかもなぁあせる

あーちゃんは疲れていたのか朝まで一度も起きずに寝てくれたので、私も久しぶりに22時〜朝の6時までたっぷり寝ちゃいました照れ

2日目へ続く